
生後3ヶ月の赤ちゃんが甘えん坊や寂しがり屋かどうか気になります。人がいる部屋で寝る方が安心して寝てくれることが多いようです。赤ちゃんは基本的にそんなものですか?
生後3ヶ月で甘えん坊とか寂しがり屋とかあったりしますか?
うちの子うるさくても明るくても人が居る部屋の方が寝てくれます!
うるさいだろし薄暗い部屋の方が寝やすいだろうと思って寝室に19時くらいに連れて行って寝かせてもすぐ起きちゃって、人の居る部屋につれてきたらずっと寝ててくれたり、夜寝るのも手を繋いだり頭撫でてると安心するのかグズグズしてたりしても寝てくれるし、必ず添い寝でぴったりくっついてないと起きちゃったり💦
おかげで体バキバキになったりすることもあるけど、甘えん坊で寂しがり屋なのかなー?と思うと可愛いなって癒されます(笑)
赤ちゃんって大体そんなもんですか?
それともうちの子が寂しがり屋だったりしますか?
- Msssrs(2歳8ヶ月, 7歳)

ma
うちの娘も赤ちゃんの時そうでした😂
なんなら、4歳のいまも毎晩手を繋いで寝ます。
もっとこっち寄って!と、スーパー添い寝希望されます。
性格なんでしょうかね。「人肌ずき」ですね。
かわいいですよね💕
コメント