
5歳の息子がゲームにハマり、YouTubeで学んでいるが、間違ったルールで怒り出す。反抗期でおもちゃをぶちまけたりして困っている。同じような経験をした方いますか?
5歳の息子がいます。
ゲームにハマっていて、
私はゲーム好きではないので
YouTubeのゲーム実況を見て
自分で勉強して覚えてるようで、
特に教えたりもせずジジババに買ってもらって
最近やってるんですが、
YouTubeの内容をまだ5歳なので
生半可な知識で覚えて
マイワールドに入り込み、
間違ったルールを覚えて
あーだこーだ動かないやら
なんでだとか唐突に怒り出します。
私に怒って言ってくるので
私が見てあげようとしたら
ママにはわからないでしょ!とか
いいながらもずっと隣で言ってくるので
イライラしちゃいます。
5歳、反抗期なのか最近生意気だし、
すぐもういらない!とか言って
おもちゃをぶちまけたり
(本当はいらなくないし大事なのに)
弟嫌い!と言ったり…悲惨です😭
同じような方いますかね…?
ゲームもおもちゃも元から家にあるし
やっぱりさせてたら大人しいので
私も悪いですがさせちゃいます。
普段は保育園に行ってるので
土日だけ〜とか帰って30分だけ〜とかですが
土日ジジババの家に行くと
怒られないのをいいことにずーっとしてます。。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

エリー
わー😂うちの子のことかと思いましたー💦💦
ゲーム実況は手元じゃなくゲーム画面だけだからうまくいかなくて怒るんですよねー😱
もうわかんない!ってキレだして娘に八つ当たりした時は目の前でゲーム機をゴミ箱に突っ込んでやりました😭💦
思い通りにならないくらいで八つ当たりするならゲームなんて二度とするな!と説教したことあります💦
パパがゲーマーなので息子が理解できるゲームしかやらない事に決めました😂
はじめてのママリ🔰
なるほど…!
そういう理由で怒ってるんですね!!
めちゃくちゃ納得しました🤣🙏
私もです🤣
その怒り方で伝わったなんて息子さん偉いです…!
うちはなかなか大泣きしてる時は伝わらずで後から説明したらごめんなさいとなり伝わるのですがその場だともういらない!の連呼です。。
うちもパパが基本やりたがって買いたがって…買うのはジジババに早めのクリスマスで頼んだという感じで😓
今ポケモンやってますがストーリー進められないくせに(周りの人と会話しないから)あーだこーだうるさくて💦