※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

生後3週間目の新生児ママです!旦那の育児協力についての愚痴です。現在…

生後3週間目の新生児ママです!
旦那の育児協力についての愚痴です。

現在、里帰り中で
昨日今日で旦那が子供に会いに来てくれ
1日目は夜泣きや寝かしつけ、授乳の補助などをしてくれて助かった部分が多かったのですが
2日目からは泣いたら抱っこしてあやすチャレンジはしてくれるものの、すぐに泣き止まなかったら心が折れて子供をベッドに置いてしまう。
オムツは変えたくない。(妊娠時から言ってました)
1日目の夜泣きで起きたから眠たくて爆睡する。

初めての育児でわからないことばかりなのはわかりますが、
うまくいかなかったらすぐ諦めてしまう。
なんなら、ちょっと不満そうな顔をする。
自分の都合でしたい育児だけする。

この辺りが特にめちゃくちゃ腹立ってしまいました。

私自身も初めての子供で
なにも正解がわからず探り探りで寝不足な毎日の中
子供と向き合っているのに、1.2日で諦めんなよ。と思います。

そんな旦那は先ほど自宅に帰りましたが
『夜中の育児の大変さがわかった。』とLINEがきました。

退院してから赤ちゃんと丸々1日過ごすのが
初めてだったので仕方ないか。と思う部分もありますが
今後積極的に育児を手伝ってもらえるのか不安です。

むしろ手伝ってもらってこっちがイライラするぐらいなら
手伝ってもらわない方がいいのではないかとも思ってしまいます。

みなさんの旦那さんは育児に対して
どのような感じですか?
参考にできたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも手伝うじゃないですからね
やって当たり前ですよ。そこは投稿主様の考えが違うと思います💦

わたしの主人もうんちは替えたくない手に着くから嫌と言っていたので、そんな事言ってるとぱぱって思ってくれなくなるし、そもそもおむつも替えない人をぱぱって教える気は無いと言ったらそこから積極的にしてくれるようになりました。

我が子に対しての発言とは思えないので怒っていいと思いますよ

はじめてのママリ🔰

言い続ける、やってもらい続ける、適度に子供と二人にする、をやり続けて大分マシになりましたよ😅
最初の方は本当に最低で泣けば布団を被って寝てたので、私も怒って夫を踏んだりしてました笑🤣
魔の三週目は1日しか夫は関わってなかったのに「あれは地獄だった」と言われてキレた覚えがあります。

くっぱ

新生児育児毎日お疲れ様です🥺

パパもまだまだ新米なので
ちょっと泣いたり、泣きやまなかったりすると、しんどいかもですね🥺
逆に、1日、2日だからわからないし、諦めてしまうのかもしれません💦
もちろん、ママのほうが1日中いて大変なのは大変なんですけどね💦

慣れてきたら、生活リズムとかも整ってくると思うので
これから二人で協力していったらいいと思います🥺

うちの旦那は、産まれる前から
妊婦の過酷さ、育児の過酷さ
わかる限りで話して脅してましたし、協力するように言い聞かせてきました!
仕事のシフトともともと夜勤ありますが、日勤だけにしてもらい、休みの日はわたしの育児休みだから、よろしくね!とか言ったり、積極的におむつ替え、ミルクをあげてもらったり
泣いたら抱っこしてもらったり
してました!
あとは、泣きやまなくて
心折れそうになってたりしたら
こう、だっこしてみたら?とか
アドバイスしてみたり、わたしはこうして抱っこしてるよ!とか言ってあげたりしたらどうでしょう?
ママのほうが、1日いて赤ちゃんのこと、パパよりはわかってきてるとは思うので😌

るてろ

皆んな初めての子育てなのでわからないことだらけですよね。
毎日お疲れ様です😊

私はとにかく夫を持ち上げてオムツ変えてくれただけでも子供に「父ちゃんにオムツ変えてもらったの〜!スッキリしてよかったね!」と話しかけたり、夜中少しでも変わってるなど些細なことでもお礼を伝えるように意識していました😄
元々子供好きな人なので最初から嫌な顔せずに全てやってくれていましたが今では私より子供の扱いが上手な育児バッチリの子煩悩になっています☺️
私が1日、なんなら一晩いなくても問題なしです!

育児は当たり前に2人でするものなのでそこはハッキリ旦那さんに伝えた方がいいかと思います😀

おけい

わかります!
お互いはじめてママ、パパになったので慣れていないのはもちろんですが、
ママも寝不足だし、気は張るし思ってるようなサポートとは違うし…でイライラしますよね。

ウチもそうでしたし、今でもそうです。(大きくなったらなったなりの大変さが代わります)

はじめてのママリさんは今、ガルガル期も入ってると思います。

私は完母なので授乳は代わって貰えないし、夜泣きしても目は覚めない(男性と女性の違いらしいです)

泣いててあやしますが、ダメな時は代わってもらいましょう!
上手く泣き止んだら「今日はパパがいいんだって」と言ったりしてました。

オムツや沐浴はやらないと覚えないので、やるから見て覚えて。次は見てるからやって!と教えていました。(方法が違うと私もイライラしちゃうからです)

具体的に言わないと伝わらないので、
ミルク作るからオムツ交換しておいて。
お風呂入れるから片付けしておいて など、自分も動いてるのでやって とお願いしたりしています。

赤ちゃんと自分の事だけ考えて家の事をお願いするのも良いと思います(洗濯や掃除、料理)
全部完璧にはこなせないので、上手く手を抜いてくださいね✨✨

deleted user

うちはそうなりたくなかったので
里帰りしたことなくて、、、
離れてるからこそ分からないことが多くて難しいのかもですね!?

やってもらってこっちがイライラしたって、悪循環でしかないので、イライラを出さない。褒める。をとにかく繰り返したらめちゃくちゃいいパパになりましたよー(^ ^)

サト

私も里帰り中で、夫は2回会いにきてくれました!どちらも一泊です。
1回目は泣いて授乳とミルク(混合で育てています)あげてても少し起きてましたが疲れて寝てました😅ただ起きている間は泣いたらすぐ駆けつけて抱っこしてくれてました😌むしろ抱っこしたくて泣くタイミングを待ち侘びてました(笑)ミルク作るのも楽しいみたいで、2回目は夜中私がおっぱいあげている間にミルク作ってくれました。おむつ替えも(うんちの時も)やってくれました!
でも私としては里帰りの間は私も実家の協力があって楽させてもらってますし、仕事の休みを潰して車3時間走らせて里帰り先に来てくれているので、そんなにやってくれなくていいのにってむしろ思ってました。
でも私がこう思えるのは夫が色々やってくれる姿勢でいてくれるからなのかもしれませんね。

あんも

新生児の育児お疲れ様です😭
人ごととは思えなくてコメントさせてください。

うちも生後3週間ぐらいの子がいます。1人目の時は実母が来てくれたので夫は育休を取らず、「仕事してる俺が夜の世話するのはおかしいよね?」と言って、結局自分のやりたい育児(余裕がある時に遊んであげる)だけしてました。

2人目を年子で産むことになり、実母が来れないので今回は夫に育休をとってもらいました。でもやっぱり人ってすぐ変わらないんですよ。私が産後退院した日に「余裕ないから家事できない」って言われました。
私の持病で完ミなので退院後、1日だけ夜のミルクをやってもらいましたが翌朝「これは無理だ!」と言われその日はお昼寝すーやすや。

夫はまだ育休中ですが家事は一切しません。子どもの面倒も見たいときだけみます。夜は21時から7時までぐっすりと寝ています。

私は夜中のミルクやら家事やらで1日数時間も眠れません。
悪露は鮮血になり、ひどい下腹部痛もあります。そして先週ついに居眠り運転で事故も起こしました。

夫に対してイライラしてましたが、もう今は夫に何か期待したり頼ったりすることはもうありません。
育児を手伝ってもらうというか、夫には夫の満足いく育児をしてもらったらいいと思ってます。
それ以外の部分は全部私がやる覚悟を持ちました😔

まあ正直旦那さんを矯正するなら今だと思います😭