

退会ユーザー
飲み込めるなら大丈夫だと思います🙆♀️
うちもまだ9ヶ月ですが結構硬めあげてます!

みの
ウチはお粥のベタベタが嫌いだったようで泣いて嫌がったので、6ヶ月から大人と同じ白米たべてました😂❤️
何の問題もなかったです😆
退会ユーザー
飲み込めるなら大丈夫だと思います🙆♀️
うちもまだ9ヶ月ですが結構硬めあげてます!
みの
ウチはお粥のベタベタが嫌いだったようで泣いて嫌がったので、6ヶ月から大人と同じ白米たべてました😂❤️
何の問題もなかったです😆
「パン」に関する質問
毎日の食事について 食べて10口、食べなくて2口とかです、、毎食、、 こんな状況になって1週間ぐらいになります。 21日の夜に熱が39度ぐらいあり、次の日の夜には下がりました。 普段からぜんぜん食べないほうですが(バナ…
義家族と会う頻度が減るのはいつなのか?💦 義両親は離婚していて 義父、義母、義祖母それぞれと毎月会ってます。 義母と義祖母はセットですが 義祖母単体で会う日かがあるので義祖母は月2回です 義母は苦手ですが向こう…
つかみ食べしない11ヶ月男の子です。 生まれた時からほぼ口に物をもっていきません。 赤ちゃんはなんでも口に入れると聞いていたのになんでだろ?と思いながら、 つかみ食べの時期が来てもいっこうに口に入れずでした…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント