
注文住宅の間取り洗面所は玄関の隣にあります。パントリー(納戸)までの導線など気になりますか?
注文住宅の間取り
洗面所は玄関の隣にあります。
パントリー(納戸)までの導線など気になりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まーみー
壁付だとちょっとパントリー までの距離があるので、わたしならアイランドにして玄関から一直線でパントリーまで行けるようにしますかね🤔

はじめてのママリ
我が家は形は違いますがパントリーまで一直線ではないですが特に不便なしです🤟
-
はじめてのママリ🔰
パントリーまでぐるっと回る感じですか?玄関からアクセスしやすい距離ですか?😀
- 11月20日
-
はじめてのママリ
玄関から入ってリビング、ダイニングキッチンと一直線の配置です。
パントリーはキッチンの奥にあるので距離は遠いです🤣- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
遠くても大丈夫ですよね😊
ありがとうございます✨- 11月20日

ママリ
通り方は違いますが距離感は同じような家です。
たまにペットボトル12リットルを運ぶと頑張ったなーと思いますし、歳がいけばペットボトルはもう土間に置こうかなと思いますがそれ以外の日常の買い物なら全然苦じゃないです😅
アイランド、いります?
大きい家なら格好良いですが、このサイズだと動線ばかりで生活スペース減りそうでおすすめしないです。
我が家は家の大きさから、最初からアイランドは検討外です☺️
我が家は夫が米を精米するので、精米に行く時は重そうに運びますが、毎日のことではないのでこれぐらいさえできなかったら体弱るなぁと言う感じもしています。
将来的には重いものは土間ですね😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦坪数の関係でアイランドができなくて😭
住み始めたら後悔すると思いますか?慣れたら気にならないレベルでしょうか?💦
まーみー
どれくらい買いだめするかだと思います。
我が家がにてて、パントリー が冷蔵庫になってるのですが一直線で行けるので助かってます😊
回り道してと考えると結構しんどいです💦
あんまり買いだめしないなら、少しずつだしそんなにしんどくないかなとも。