※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が日産自動車で働いており、退職金について心配しています。日産自動車は大企業なのか、中小企業なのか、差が出る金額はどれくらいなのか知りたいです。

退職金について…

夫は専門学校卒業後、日産自動車に25年ほど勤めています。
年収は高くなく470万程です😭

本題ですが日産自動車って大企業ですか?夫曰く日産自動車だけど地方にある(例えば千葉日産自動車の名称)だから中小企業じゃない⁇と言います。退職金て大企業、中小企業でだいぶ差が出ますよね??
私達が貰える頃には金額は変わってくるとは思いますが、この場合相場は大体いくらなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

退職金は企業によって大きく違います。
0の会社から、何千万もある会社もあります。
なので、就業規則などを見てざっくり自分で計算することをおすすめします。

日産という名前でも、日産の本社でなく、子会社なら条件が違う可能性は高いです。
総務省統計局の「平成30年就労条件総合調査」によると、専門卒だと日本全国の平均としては中小企業だと1026万円、大企業1882万円です。(大体退職時の月収の40ヶ月分)
企業規模が小さい時には人数によっても平均は変わります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく画像も載せて頂きありがとうございました😊
    とても参考になります!!

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

日産自動車本社(メーカー)は世界的大企業ですが、千葉日産、静岡日産などのディーラーは中小企業ですよ。
退職金はメーカー本社とは比べものにならないくらい違います。低いです。
数百万が相場です。
大企業だったら数千万円もらえます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    中小企業ですよね…
    それも数百万でしたか。。
    貰える頃にはもっと少ないですね(><)

    他サイトで傘下なので大企業の一部になると見て少し期待していましたが。。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方が貼ってる画像…ほんと?!って感じのかなり高めの退職金ですね…
    私の父とか周りの話聞いてると、大卒でも中小企業だと600万とかですけど。。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大卒でも600万…
    私達の頃は300万とか…無しとかになる可能性ありですね泣

    期待していた部分もあるので焦り始めました😂

    • 11月20日
deleted user

日産のグループ企業であることは確かですが、別会社なので中小企業だと思います。従業員数はどのくらいですか?
中小企業だと退職金は数百万円だと思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    退職金の大体の金額は旦那さんに聞くか、旦那さんに調べてもらえばわかると思います。

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはりそうですよね😂
    従業員は733人 資本金5000万でした!
    夫はお金に無頓着でそういうの聞くのあまり進んでやってくれなくて😂

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたら退職金はアテにしないほうがいいと思います!もらえたらラッキーくらいで😔

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😂ありがとうございました!!

    • 11月20日
deleted user

千葉日産の資本金や従業員数はどれくらいでしょうか。
5000万以下または100人以下なら中小企業ですね🤔
他の方のが仰る通り、日産のディーラーは別法人ですので、中小企業のところが多いと思います。
そのため、退職金なども、その法人に則ったものになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    資本金5000万で従業員は733人でした!
    やはり少ないですよね😂

    • 11月20日