![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅな
冬はスノーシューズ履かせてますが
脱がせた時 汗ばんでます😅
長靴は足先が寒いかと…
スノーシューズ西松屋とかで買ってます毎年サイズアウトで買い替えになるので安いので済ませてます😅
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
北海道在住です😊
上の子幼稚園、下の子保育園雪遊び用は冬用の長靴指定でスノーシューズは、通わせている幼稚園、保育園オススメしないのとこでした💦
冬用長靴は、染みて来ないので足冷たいとは、子供達は言った事がないです☺️
通っている保育園スノーシューズでも大丈夫か確認してみてもいいかもです😊❗️
-
はじめてのママリ🔰
長靴指定の所もあるんですね!
園に聞いてみたいと思います(^^)
ありがとうございました😊- 11月20日
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
長靴履かせてるけど脱がせたあと特に冷たくもないですよ🤭保育士してましたが、長靴の子多かったです🥰
認可園にいた時は外遊び靴を預かっていて登降園用とは別でしたが、登降園はスノーブーツの子たちも外遊びは長靴多かったかな☺️
-
はじめてのママリ🔰
長靴でも冷えないんですね〜😃
なるほど、雪遊び専用は長靴が多いのですね☃
買う方向で探してみます〜☺
ありがとうございました(^^)- 11月24日
-
あーママ
脱ぎ履きしやすいので小さい子は特にオススメではあります😆
保育士時代の先輩からつい最近お下がり来ましたがやはり長靴でした🤭- 11月24日
はじめてのママリ🔰
スノーシューズは逆に汗ばむのですね😅
毎年購入…スノーウェアや小物とあわせると結構なお値段になりますよね💧
ありがとうございました(^^)
ちゅな
その子の代謝によると思いますが😅
うちの子は暴れまくるのか
よく脱がせた時靴下湿ってました(笑)
高いからなかなか難しいですよね…
分かります( ˃ ˂ )