
帝王切開した方😭癒着ってなりましたか??90%がなると聞いて怖いのですが、、詳しい方教えてください💦
帝王切開した方😭
癒着ってなりましたか??90%がなると聞いて怖いのですが、、詳しい方教えてください💦
- はな(3歳2ヶ月)
コメント

おむこむの母
2回帝王切開しましたが、得にならなかったです

はじめてのママリ
ならなかったです🤔
-
はな
チクチクしたので気になって質問しました。回答ありがとうございます。m(_ _)m- 11月21日

S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
2回帝王切開してますが
なってません☺️
-
はな
チクチクしたので気になって質問しました。回答ありがとうございます。m(_ _)m- 11月21日

りこママ
ならなかったし、周りでもなった人聞いたことないですが‥🤔
-
はな
私も初めて聞いたので、びっくりしました💦回答ありがとうございます。- 11月21日

はじめてのママリ🔰
ならなかったです!
手術中に聞きましたが、全然なってないしなる方が少ないよーって言われました😂
-
はな
少ないのですね!
私はチクチクしたので気になって質問しました。回答ありがとうございます。m(_ _)m- 11月21日

ママリ
私は癒着しました😭💦
-
はな
癒着されたのですね(T . T)よろしければ、症状や、病院ですることなどおしえていただけますか??
最近チクチクしだして、癒着かなぁと思っています。- 11月20日
-
ママリ
症状は全くなかったに等しいです💦ただ、出産前には感じなかった排卵痛を凄く感じていました。
私は1人目を緊急帝王切開で出産しました。術後経過も問題なく、産後半年ぐらいで生理が再開しました。そして、1年経ったので2人目の妊活を始めました。なかなか出来ず、半年経過したとこで不妊クリニックを受診し、卵管造影をしました。そしたら、子宮と右の卵管が癒着していていびつな形になっていました。
これでは、排卵がきちんとされているのか…また着床ができないので不妊につながっていることを指摘され手術しました(全身麻酔で腹腔鏡。癒着解除術です)。結果、術写真を見ましたが、がっつり癒着していて右の卵管は切除しました。
そして手術から半年で妊娠できました!今、つわりで参ってます笑
看護師をしているのですが、癒着自体で症状はあまりないかと思います。ですが、癒着する場所によって症状は出るのかなと。- 11月20日
-
はな
とても詳しい情報をありがとうございます。(T . T)看護師さんだったんですね。とても分かりやすかったです。すごいです。
そして、無事に妊娠されて、本当に良かったです!つわりは大変ですが😹
症状はないのですね、、
最近、なぜか授乳中にチクチクするようになって気になっています😢- 11月21日
-
ママリ
いえいえ
とんでもないです☺️
私の排卵痛はきっと癒着した卵管を卵子が通ろうとした際の痛みだったんだろうなと考えています。
授乳時のみであれば、授乳時に分泌される子宮収縮を促すホルモンが出るんですが、その影響が考えられそうですね。
癒着したした写真を見たんですが、これ、もともとこんな感じだったんじゃないの?ってぐらい、ガッツリくっついてました💦これは癒着?と医師に2度聞きました笑
看護師をしていて、イレウス(腸閉塞)で入院してくる方は腫瘍、手術歴を原因としてかんがえますが、帝王切開の既往でイレウスを発症する方います。
なので、帝王切開後にイレウス(最高で70歳ぐらいの方がいました。なので、帝王切開後40年経過した状態)を発症するか、帝王切開後の妊活の際に発覚する方がほとんどだと思いますよ。
痛みがあると心配だと思うので、病院を受診された方が安心できますよね。
ただ癒着があっても、影響(不妊やイレウスです)がないことも多いので、積極的な治療はしないと思います…。
他にもあれば、聞いてくださいね☺️- 11月21日
-
はな
なるほど。全然知らないことばかりです😢
そんなくっついていたんですか…大変でしたね💦帝王切開って結構リスクがあるものなんですね…自然分娩だったら…とちょっと卑屈になってしまいました。。(-。-;
腸閉塞が70歳でなるのは驚きです…!
こればっかりは運ってことでしょうか。。
そうですね、子宮が収縮して痛んでる可能性が高いみたいですね。病院行ってみます(ノ_<)
ご親切に、ありがとうございます😭- 11月22日

さらい
たぶんなっています。
みなさんなっていないと、どうしていえるんだろう、、、
( ̄▽ ̄;)
-
はな
情報が少ないのかもしれないですね💦
私も、産婦人科から癒着のことは全く聞かされていませんでした(T ^ T)- 11月21日

BRYMSM
3回目の帝王切開で癒着があったと医師から言われました
-
はな
ありがとうございます。
癒着は症状が無いみたいなのですが、、チクチクはしませんでしたか?😢- 11月21日

いちご
1人目を緊急帝王切開で出産し、その2年後の2人目出産の際に癒着があるから慎重に剥離するね!と言われました。今回3人目も帝王切開ですが、2人目の時に癒着が見られたことは伝えていています。
体の中のことで、特に自覚症状はありませんが、、、手術の際に癒着していると他の臓器を傷つける可能性が高くなったり、いつか腸閉塞を起こす可能性は他の人よりあると思います。
でも、帝王切開が安全に出産するために必要なことだったため仕方ないかな?と思ってます。
-
はな
詳しい情報をありがとうございます。
やはり、2回目の妊娠の時に影響するみたいですね、、大変でしたね💦
腸閉塞も知りませんでした!
こればっかりは、避けられませんもんね😭- 11月21日

はじめてのママリ🔰
下腹部のチクチクその後どうでしょうか?
9月に帝王切開をして最近下腹部がチクチクしていまして💦
-
はな
遅くなってすみません!
帝王切開お疲れ様です😢
チクチクは授乳中だけですか?
私は、チクチクが先月くらいから無くなりました。変わったことは、抜け毛が減ったのと、夜間断乳したんですけど、ホルモンバランスが変わったからでしょうか。よく分かりません
忙しくて、まだ病院に行けてないんですけど😭
病院に行ったら、結果も言いますね。- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
いやいや!
お忙しい中、返信ありがとうございます🙇♀️
完ミなので授乳はしてなくて、チクチク?ズキズキは不定期です😣
はなさんチクチク落ち着いた みたいで良かったです✨
私も早く落ち着くと良いのですが💦
教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️✨- 2月19日
はな
チクチクしたので気になって質問しました。回答ありがとうございます。m(_ _)m