

aya504
秋や冬だと夕方は外で遊ばないようにしてます。冷たい空気は喉がやられやすいので。
もう少し大きくなったら、水泳教室に通わせる予定です。
そこで肺を鍛えます。私自身、喘息持ちなので、水泳を習ってる頃は喘息が出ませんでした。
aya504
秋や冬だと夕方は外で遊ばないようにしてます。冷たい空気は喉がやられやすいので。
もう少し大きくなったら、水泳教室に通わせる予定です。
そこで肺を鍛えます。私自身、喘息持ちなので、水泳を習ってる頃は喘息が出ませんでした。
「年齢」に関する質問
敬老の日って孫ができてからやってますか?🫣 今年初めての敬老の日です💦 でも両親義両親もバリバリ現役で 高齢者扱いも失礼な気がしますが 日頃の感謝と孫の動画でも送るべきだと思いますか??🙏🏽 孫が自発的に出来る年齢…
子供がダンスを習っており、最近行き始めた本格的なスクールで中高生に混ざって結構踊れているので、今までやっていたカルチャーセンターのダンスを辞めさせたいのですが、続けたいといいます💦子供は小5で、カルチャーセ…
同じようなご家庭があったら教えて頂きたいです🙇♀️ 我が家は ⚪︎2歳差兄妹(現在4歳なりたてと1歳後半) ⚪︎YouTubeはTV画面で ⚪︎時間制限あり(平日は60分) という状況です。 この先、下の子もYouTubeであれが見たい、とか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント