![すっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
生後7ヶ月になったばかりの子がいます!
完母でミルク、哺乳瓶拒否なのでミルクは一切飲みません💦
7ヶ月になる1日前に6ヶ月検診に行って裸ん坊で体重測ったら6360gで身長も体重も成長曲線のギリギリ下でした😓
心配で早めに検診に行き聞いたところ、小さいなりに大きくなってるし身長からみた体重は平均的だから特に心配することないですよ!元気に遊んだりして、離乳食もぼちぼち食べたいもの食べてて、母乳も6回飲んでるなら問題ないですよ!って言われました!
![ぱくぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱくぱく
まだ成長曲線内なら大丈夫です!
うちの子もずっとガリガリで、1歳8ヶ月でやっと10キロに入りました💦
でもとりあえず保健師さんには何も言われなかったです!
これから動くようになって離乳食を食べるようになるといいですね😌🤍
-
すっちゃん
母乳育児でしたか?
娘も他の子に比べるとガリガリで心配です😣
ありがとうございます!離乳食がんばります!- 11月19日
-
ぱくぱく
完母でした😣💭
乳腺炎になるくらい 沢山出てはいたんですが、そんなに飲まないのか?増えずで…
女の子ですし、大丈夫だと思いますよ😌🤍
10ヶ月検診のときに8キロだったので、多分6ヶ月のときは6.5キロとかだったおもいます!
半年検診や9.10ヶ月検診があるようでしたら、その時に一度聞いてみるのもいいかもしれません👶🏻- 11月19日
-
すっちゃん
乳腺炎辛いですね…😭
半年検診が今度あるので聞いてみます!ありがとうございます✨- 11月19日
![ぎっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎっちゃん
次女が小さめで、6ヶ月のとき6,1キロでした‼️一歳で7,4キロ、二歳の今は10キロになったところです。
私も心配しましたが特に検診でひっかかることもなく😅
ほぼ母乳でしたがほんとに飲まない子で、離乳食進めました😂
今も好き嫌い多いし、あまり食に興味がないようなかんじです。長女は食いしん坊だったので真逆です(笑)
-
すっちゃん
小さめだと心配になりますよね💦検診ひっかからないといいなぁ…😣
離乳食がんばります!2回食は何ヶ月から始めましたか?- 11月19日
-
ぎっちゃん
減らなければ大丈夫だと思います😂
まだ10キロなので抱っこ紐もできるし小柄でかわいいです(笑)
2回食は七ヶ月入ってすぐにやりました!2人目なのもあって量とかもわりとてきとーにやってました😅- 11月20日
-
すっちゃん
ありがとうございました🙇♀️
- 11月21日
すっちゃん
母乳がどのくらい出てるかスケール買えばよかったと後悔してます😰
そーなんですね…私も今度健診行く際聞いてみます!
退会ユーザー
母乳は分泌過多で乳腺炎なりかけたこと何度かあるくらいなので出てるとは思います笑
今は差し乳でほぼ張りません😓
けどゴクゴク飲んでます🤱
毎日元気に後追いしてるので検診行ってからは気にすることなく過ごせてます♪
すっちゃん
うちの娘は飲み方が下手くそで…😰たくさん飲んでくれるんですね☺️
後追い可愛いですよね!
検診で何も言われない事祈ります😰