※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

OHSSで便秘になることってありますか?💦

OHSSで便秘になることってありますか?💦

コメント

まあや

OHSSにはならなかったですが採卵後ひどい便秘になりました🥲💦
採卵後はなりやすいみたいで先生の方から「便秘になってない?」と聞いてくれてお薬もらって楽になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹が張ってる感じとかもやっぱりありましたか?🥲

    私は今タイミング法で、クロミッド+uFSH注射3回したのですが、お腹がすごく張っている感じがして💦

    便が出ていないわけではないのですが、なんか便秘みたいな苦しさがずっとあります...

    卵胞は14mmのが3個あると言われたのですがそれくらいじゃOHSSの症状は出ないですかね...そもそも排卵前にありえないですかね?🥲

    • 11月19日
  • まあや

    まあや

    多嚢胞で高刺激で毎日注射しており卵胞がたくさん育ったのもありお腹の違和感はありました🥲💦

    あまり詳しくなく間違っていたら申し訳ないですが、OHSSは排卵後や採卵後になる認識だったので、まだ排卵前であればOHSSの影響でお腹が苦しい訳ではないんじゃないかなと思います🤔

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦

    わたしも色々調べたのですが、排卵前でしかも3個でOHSSの症状はきっとありえないですよね...お腹もなんかずっとゴロゴロ鳴っていて😭変な感じです🥲

    • 11月19日
  • まあや

    まあや

    OHSSじゃなくても卵胞の発育で少し卵巣が腫れてるのかもしれないですね😢

    • 11月19日
たろ🔰

採卵後の便秘ひどかったですが、生理きたら楽になりました!OHSS予防でカバサール(カベルゴリン)も飲んでいましたがそれでも便秘になりやすいそうです。

はじめてのママリ🔰

多嚢胞性卵胞で、まあやさんと同じように内服と注射で排卵誘発中にいくつも主席卵胞ができた周期に同じような症状になったんですが、OHSS一歩手前と先生は仰ってました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!私も多嚢胞気味と言われています💦
    ガスが溜まってる感じとかもありましたか、、?便は出てるのにずっとお腹が苦しい感じで😭

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありましたありました😭
    ガス溜まるし便秘だし、妊娠してないのにお腹もすごい出ました🤤💦💦
    あとは足の浮腫がこれまでにないレベルでひどくなりました💦
    恐らく排卵したであろう後に症状は落ち着きました🥲💡

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあやはりそれかもしれないです🥲動きたくないくらい苦しくて痛くて....

    お腹が出るのは、水が溜まってるからですかね?水が貯まるとか想像すると怖いです😭明日病院ので相談しに行きますが....

    普通は、採卵後に酷くなるとか見るので、排卵したらもっと酷くなるのかなと思ったのですが、はじめてのママリさんは排卵後は落ち着いたんですね💡

    • 11月20日