![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の集まりでのやり取り方法について、グループLINEが便利だと感じているけれど、メンバーやグループを増やしたくないという悩みがある。他に効果的な方法があれば教えて欲しい。
子供のお友達複数人とおウチで遊んだりイベントとかで集まる時、みなさんは何でやり取りしてますか?
私はグループLINEで日程や内容の相談をしています。毎回1人2人メンバーが違くて、毎回同じメンバーではないので、「ハロウィン」「夏祭り」とか集まり毎にグループLINEが作られます。
私はLINEのメンバーもグループも必要以上に増やしたくないのですが、やっぱりグループLINEで相談するのが1番スムーズですかね?
他に良い方法があったら教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
グループラインが一番やりやすいかなと思います💦
そのイベントが終わったらグループ抜けるのは微妙ですか?🤔
はじめてのママリ🔰
ですよね。イベントが終わった後、ポッと連絡が入ることがあって抜けるタイミングも無く。しばらくはグループLINEでやろうと思います。
コメントありがとうございます。