![おとこのこおんなのこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診が心配で、胎動が感じられないことに不安を感じています。胎動が感じられない日もあるのは普通ですか?
コロナで妊婦検診に行けなくて不安で不安でたまりません。
私の療養期間は終わりましたが、濃厚接触者である息子の療養期間中です。息子を見てくれる人がいないため、私も外に出られません。そのため妊婦検診が延び延びになり前回から5週目になったところです。
16週5日なのですが、15週から胎動らしきものがあったのにここ数日は全くありません。ネットで子宮内胎児死亡のことばかり検索してしまい眠れなくなりました😭
まだ小さいから胎動感じない日もあるのは普通ですよね?安心できる言葉をください
- おとこのこおんなのこまま(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
胎動が安定してわかるようになったのは20w過ぎてからでした!それまでは今日は全然わからないな💦ていう日ばかりでしたよ☺️
赤ちゃん絶対絶対大丈夫です❤️早く待機期間が終わるといいですね!きっと行けなかった間のぶん赤ちゃん大きくなってると思いますよ🫶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上の子が順に体調不良で
中々妊婦健診に行けず
1ヶ月経ちました、、(^^;
15週ならまだ大丈夫だと思います!
私も経産婦ですが、胎動感じ始めたの
20週過ぎでしたし💦
今やっと毎日感じれるようになったぐらいです🥺
とはいえこんなにも妊婦健診に行けないと不安になりますよね😞
でもきっと赤ちゃん大きくなってくれてます!!👶🏻💓
-
おとこのこおんなのこまま
最短でも前の健診から7週か8週あくことになり不安で、、😭
大きくなってくれたらいいのですが、16週で胎児死亡はとか記事を見てしまいさらに不安になりました🥲
大きくなってくれてることを信じたいです🥺- 11月19日
![てぃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てぃママ
私も妊娠中コロナになり、
検診が受けられたのが
約2ヶ月後でした🤦♀️💦
コロナに感染した場合、
自宅待機終わってからも1ヶ月くらい
体内に残ってるらしく、
検査をして陰性だった場合
検診できるけど、
陽性だった場合産婦人科に
入らないでと言われて検査したら
陽性が出たのでなかなか検診
受けられませんでした😰
胎動があまり感じられないと心配ですよね🥺
でもお腹の赤ちゃんを信じましょう☺️
-
おとこのこおんなのこまま
2ヶ月は不安でしたね💦💦
わたしも産院の予約の空きがないのでそれくらいになりそうです😢
夫には「江戸の人はエコーとか検診とか無かったんだから」なんて言われてしまい😔
確かにそうだけど赤ちゃんの無事が確認できないので不安なのです😭
信じるしかないですけど、、、- 11月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産院でも胎動カウントとかやり始めるのってもっと後期ですよね?て事はそれまでは胎動ってそんなにはっきりとした基準にならないのかな〜と思いました🤔
16wだとまだ胎動分からない人たくさんいると思いますし☺️私も分からなかった気がします!!
痛みとか出血なければ大丈夫じゃないですかね?
不安ですが、あまり気にせず赤ちゃん信じましょう😭💕
-
おとこのこおんなのこまま
胎動カウントとかやったことないです💧
15週で分かった胎動が感じなくなって不安になっております💧💧
自宅療養中は検索魔になってしまい、出血も腹痛もないけど胎児死亡の記事とか読んで不安に拍車がかかりました🥲
赤ちゃん信じるしかないですよね!- 11月19日
おとこのこおんなのこまま
ありがとうございます!
もう不安で不安で、、
大きくなった我が子を楽しみに待機期間を過ごします🥺