
コメント

ままりん
上の子同じ月齢のとき下の子妊娠しました!
私は会社には予定日確定して母子手帳もらってから伝えました。
おそらく息子さんが2歳2ヶ月になるかならないくらいに生まれるので、育休明けから産休まで空白ができますね。
私も3週間ほど空白の期間できました。
なので、その期間は欠勤になるか有給になるか会社と相談だと思います!
保育園辞退は母子手帳もらってからでいいと思いますよ😊
ままりん
上の子同じ月齢のとき下の子妊娠しました!
私は会社には予定日確定して母子手帳もらってから伝えました。
おそらく息子さんが2歳2ヶ月になるかならないくらいに生まれるので、育休明けから産休まで空白ができますね。
私も3週間ほど空白の期間できました。
なので、その期間は欠勤になるか有給になるか会社と相談だと思います!
保育園辞退は母子手帳もらってからでいいと思いますよ😊
「胎嚢」に関する質問
いつえっちしてできた子か知りたいです。 4/8~4/13まで生理。 その後、16、23、28でえっちしました。 ルナルナでは23が排卵予定日でした。 先週14日に生理日から計算すると妊娠5w1dと言われました。 胎嚢が微かに小さ…
胎嚢確認 5/12 妊娠検査薬陽性 5/13 受診 胎嚢確認出来ず(4w0d) 5/20 受診 胎嚢確認出来ず(5w0d) 前回の生理から考えると7w2d? 行為で考えると5w0d まだ可能性はありますかね?🥺 検査薬は今日再度するとしっかり反応 …
子宮外妊娠の可能性について。 知識があまりない為教えてください。 子宮外妊娠だった方、手術や入院期間はどのくらいでしたか? 必ず手術になるものですか? また子宮外妊娠と診断されたあとは どのくらいで入院、手術…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
同じですね!
職場にはもともと妊活することや育休を繋げたいことを言ってあって胎嚢確認できた時点で連絡してしまいました🤣
そうですね!少し空白の時間ができるかと思いますが、有給で繋げたいと思ってます!ゴールデンウィークも挟みますし有給は最小限でいけそうです🫶
胎嚢確認じゃはやいですよね!とりあえず母子手帳もらってからにしようと思います!!