![優華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週目の検診で頸管が短くなり、子宮口が柔らかくなってきています。張りや腹痛がある場合、産婦人科に相談すべきでしょうか?胎動はしっかりしています。
こんばんわ!
31w2dで1歳4ヵ月のマタママです!
30週目の検診で頸管が35mmちょいで
子宮口が柔らかくなってきてるから
子育て最低限、散歩禁止と言い渡され
ウテメリン食後3回出されました。
現在旦那の家で同居してますが
みんなお仕事で子育て最低限やってます。
張り止めのんでもわかるような張りがたまにあったり
張ってなくても腹痛だけあったりで
1度産婦人科に相談すべきでしょうか?
胎動はしっかりあります。
- 優華(8歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も28週頃からウテメリン内服していましたが、それでも頸管短くなってしまったので、32週頸管27㎜で入院になってしまいました。
自分自身は張っていないと思っていても、NSTとったら張ってるということもあるので、腹痛があるのでしたらご相談された方がいいと思います。
上のお子さんがいらっしゃるのでしたら、入院となると大変だと思いますし。
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
27週ごろから子宮頸管25mmでしたが張り止め1日4回飲んで仕事もしてます(●´⌓`●) お腹の張りや痛みは毎日ありますが、先生からなにも言われませんよ。でも何かあってからでは遅いのでまず電話してみるのもいいかもしれないですね!!
-
優華
25mmしかないのにお仕事されてるんですね!
大変ですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
念のため今日電話して聞いてみます!
ありがとうございます!!- 12月26日
![優華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優華
みなさんコメントありがとうございました!!
今日午前中診察していただいて今のところ頸管もキープしてました!
張りや痛みも気にしなくていいものでした!
張り止めだけきっちり飲んでねって先生から言われました。
今のままある程度の子育てのみして後はベッドで横になる事を心掛けます!
本当にありがとうございました!!
優華
コメントありがとうございます。
年末年始のお休み前ですもんね…。
上の子見てくれる人誰1人として居ないので早めに病院へいって念のためみてもらい相談することにします😢
ありがとうございます。
退会ユーザー
お大事になさってくださいね!
優華
ありがとうございます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)