
親の願望ではなく、子供の個性によって育つことを考え、自分の育て方に軸を置きたいと思っています。
よく「どんな子に育ってほしい?」
という言葉を聞くけど、
どんな子になってほしいかは
結局親の単なる願望であって、
どんな子になるかは
その子の個性次第なところが
結構大きいと思う。
だから親(自分)が
″どんな風に育てていきたいか″ということに
きちんと軸を置きたいと思った
今日この頃です😌😌🌸
- にゃにーママ🐰(3歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ママリ
私もその言葉
不思議に思います🤔
名前の由来とかでもうちの子
優って字が入ってるんで「優しい子に育って欲しいのねー」とか聞かれるんですが、そうじゃない…とモヤモヤしてます😥
にゃにーママ🐰
コメントありがとうございます😊
名前は親からの初めてのプレゼントとは言うものの、由来や思い入れはそれぞれですしね😌💕