![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものかかりつけの小児科を変えたい。アレルギー検査でアレルギーがあり、先生の態度に不安を感じている。東部地区で優しい小児科を教えて欲しい。小児科を変える方法について知りたい。
子どものかかりつけの小児科を変えたいです🥲
アレルギー検査を乳児検査でしてもらいアレルギーありです。
毎回行くのに冷たいな〜とは思っていて先日
「2人連れて病院が大変なら今後困ることたくさんあるよ」
と突き放され、子どものアトピーの肌を汚いと言われました。。
上の子のイヤイヤも疲れたときだったので
もう怖くて行けそうもないです。。。
東部地区で優しくて通いやすく
アレルギーに詳しい小児科を教えて欲しいです😭💦
途中で小児科を変えてかかりつけにするってどうするんですか…?
- はじめてのママリ🔰
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
私は日本海側の住人なので、アレルギーに詳しい小児科はわかりませんが、かかりつけを変えることは問題無いと思いますよ❗️
予防接種はこっち、診察はこっち…とか。
私もたまにかかりつけのところが突然休診(HPがなくて、近くに行かないとわからなかったり)することがあり、ネット予約できるところも併用してます。
ちなみにこんどはコロナの予防接種でまた別のところに行きます😅(どちらもコロナ予防接種やってなかったので)
そんな嫌な先生のところ、がまんして行くことはないです❗️多分お子さんも嫌な気持ちになると思います💦
その先生、本当に小児科医なんだろうか…と思ってしまいました💢
コメント