※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
お出かけ

仙台詳しい方!旅行の際、うみの杜水族館から松島の方へ行きたいのですが…

仙台詳しい方!
旅行の際、うみの杜水族館から松島の方へ行きたいのですが、電車しかないですか??
松島駅と松島海岸駅があって、松島駅行きだと一度仙台駅に戻って乗り換えで55分かかり、松島海岸駅行きだと直通で20分で行けるようですね。

電車が違う?線路が違う?のでしょうか😂電車をあまり乗らない田舎から旅行にくるので、電車サッパリで😅
松島一の坊に泊まるのですが、どっちの駅の方が近いとか、どっちの駅の周辺の方が観光できるとかありますか?
駅からはタクシーで旅館に行く形でも全然OKです!

それか、うみの杜水族館あたりからバスで松島行けたりもしますか??
水族館のあとアウトレットも少し寄ってから移動したいと思ってました!
あと、やっぱ仙台港の方や松島の方は仙台駅周辺より肌寒いですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

今日、仙台から帰って来ました☺︎
しかも同じく一の坊ホテルに宿泊してきました❤︎
一の坊ホテルに行くには松島海岸駅下車で、17時までだったら送迎バスありますよ🚌
連絡して聞いてみてください🤗
松島は、コートでも肌寒くカイロ貼ってました😉
私も海の杜水族館行きたかったのですが断念し、八木山動物公園とアンパンミュージアム行きました😌

  • キティ

    キティ

    えー一の坊行ってきたのですね!✨おかえりなさい😁うちも今週末行きます❣️
    一の坊、子供できる前一度行ったことあり最高でしたが、子連れで行くのってどうでした??

    松島海岸駅で良いのですね!なら中野栄から直通でいけるのでよかった😂しかも、送迎バスあるんですね!それは当日じゃなく事前に連絡入れたほうがいい感じですかね?
    松島寒いのですね💦こちら青森から行くので、気温だけ見るとこっちよりマシかなと思ってましたが、海風は冷たいですよね😂

    私もほんとは動物園行きたかったのですが、天候が微妙なのと娘が水族館がいい!とのことで、、アンパンマンミュージアムは前日行く予定です✨
    アンパンマン混んでましたか??

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただいまです☺︎

    一の坊カップルや年配の方が多かったような気がしますが小さいお子さん連れた方もチラホラいました!
    うちの子は好き嫌いが激しく食事はホテルのオシャレな食事+アンパンマンパンを食べました🍽🥖
    子どものアメニティグッズやパジャマも90から用意ありました‼︎

    バスは電車に乗る時間一の坊に連絡したら、到着時間には優しいおじいちゃん運転手さんが出迎えてくれましたよ👴

    アンパンマンは平日だったので空いてました‼︎
    旅行支援割やってるので大人3回目ワクチン接種券と運転免許証、お子さんは保険証で入園料割引になりますよー

    よかったら水族館の感想教えてください🤗
    それと次回、青森旅行も考えてるのてオススメ観光スポットってありますか?

    気をつけて旅行楽しんで来てくださいね❤︎

    • 11月18日
  • キティ

    キティ

    一の坊情報ありがとうございます!!パジャマ持って行こうと思ってたので、聞いて良かったです✨
    電話でベビー用品(おむつのゴミ箱とか)あるかの問い合わせしましたが、ベビーカーしかないとしか聞いてなかったので💦
    お迎えも、当日に連絡でも大丈夫なんですねー!

    昨日から仙台に来ていますが、アンパンマンめっちゃ混んでました😂😂
    ショーは中に入れずでした🥲でもパン買えて満足です❣️それも30分くらいレジ並びましたが(笑)

    水族館今日行くので、後ほど感想またコメしますね❣️あと青森のホテルとかおすすめあるので、それも一緒にコメします😁

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しい中、情報ありがとうございます😊
    満喫されているようで何よりです♡

    アンパンマンは平日空いてましたが、、、
    土日は混んでるんですね!
    お疲れ様でした☺︎

    水族館気をつけて行って来て下さいねー
    コメント待ってます🙋‍♀️

    • 11月20日
  • キティ

    キティ

    こんにちは!仙台より帰宅して疲労困憊すぎて、、育休中ですがしばらく死んでました(笑)
    水族館、アンパンマンより混んでましたが、とっても楽しめましたよー!!
    イルカ&アシカショーが外にあって、イルカさん達すごい客席近くまできてくれるしすごかったです😆屋根あるので雨の日でも見れるし広いので混んでても全然座れました✨
    ただ鳥インフルエンザの影響で、触れ合える系のやつは全て中止になってましたが🥲
    写真もアンパンマンのとこみたく一枚無料で撮ってくれました☺️(小さいので1300円出して、大きい写真&写真データ買いましたが😂)
    駅から水族館までバス出てるし、アウトレットにも近いのでアウトレットも立ち寄れて良かったです〜❣️

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかえりなさい☺︎
    そして、お疲れ様でした♪
    私も疲労困憊になり、一の坊ホテルでマッサージお願いしましたよー

    水族館行きたくなりました😉
    情報ありがとうございます♪
    八木山動物園と一緒で鳥インフルエンザでフラミンゴ見れませんでした🦩

    水族館からアウトレット近いんですか?

    満喫できてよかったですね❤︎

    ちなみに、12月青森寒いですよね😵
    来月、青森に旅行支援で行きたいのですがオススメ教えて下さい🙋‍♀️

    • 11月24日
  • キティ

    キティ

    ただいまです🎵
    マッサージいいですねぇ✨娘連れて温泉入ってたら良い時間になっちゃいました😂

    フラミンゴ見れなかったんですね🥲4年前行った時は、ピンクで写真映えして綺麗だった記憶が…!
    三井アウトレット近いですよ✨歩いて10分しない位です!駅より近いです😁

    青森12月に来る予定なんですね!東北以外から来ますか?結構寒いかと…雪も12月は積もったり解けたりで安定しないんですよね💦
    出来ればレンタカーでの移動おすすめなんですが、雪道運転したことないと、天候によっては厳しそうです😂

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も娘と一緒に1回入り、寝かしつけ主人に頼みゆっくり入浴しました♨️

    アウトレット近いんですね!
    情報ありがとうございます😊

    関東から行こうと思ったのですが、かなり寒いですね❄️
    やっぱり、ねぶた祭り時期がオススメですか?

    • 11月24日
  • キティ

    キティ

    青森のおすすめですが…まず泊まるところは三沢の星野リゾート青森屋がめちゃくちゃ良いです!!
    アクティビティ色々で、ねぶた!お祭り!という雰囲気で、子どもも大人も楽しめます✨
    ご飯もバイキングですが一の坊よりは子どもが食べれそうなのもあるし、地元のものもあります!
    あとは無料で飲めるリンゴジュースの蛇口があって子ども喜ぶし、広い庭園が隣接していてお散歩も楽しめるし、価格もまぁ安くはないけど妥当な額だし、個人的には一の坊よりもトータル的にバランス良いなと思います☺️
    その周辺の観光だと、十和田に美術館がありライトアップしていたり、八戸市まで行って八食センターで海産物見たりお昼食べたり、蕪島というところ観光したりですかね?

    あとは桜の名所の弘前公園で冬のライトアップも始まるみたいです💡いくつかイベントあったので写真載せておきますね!ググってみてください😁

    • 11月24日
  • キティ

    キティ

    入れ違いでコメント入れてしまいました😁💦
    冬場でも青森市のワラッセや五所川原市の立佞武多の館で実際のねぶたを見れたりするのですが、やっぱりねぶた時期か、春の桜の時期が観光しやすいかもですね💡

    あと、ドカ雪降ると交通機関麻痺します😂青森市住みですが、電車止まったり国道渋滞とかやばいです(笑)
    12月だと、1.2回あるかないかですが、、年末近いと天候悪くなる確率高いです😅
    まぁでも八戸方面はほとんど雪降らないし三沢の青森屋もそこまでなので、南部方面だったら安心かな??

    • 11月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    青森旅行手配しました☺︎
    情報ありがとうございました😊
    青森屋も予約取れて楽しみです♪
    イベントにも参加できたらなって思ってます❤︎

    • 11月27日
  • キティ

    キティ

    おーさっそく予約したんですね!!青森屋、ほんと楽しいですよ😆 
    青森県内は3つ星野リゾートありますが、子連れだと青森屋がダントツです!
    ねぶたとか青森の一連のお祭り体験できるショーあるので、それ見たら青森市とかのねぶたは見に行かなくても大丈夫かと🙆‍♀️

    あと、確かアクティビティや食事の時間など事前予約あったと思うので、ホームページ見てみてください❣️
    確かオムツのゴミ箱とかも事前に電話しておくと部屋に用意してくれます!
    子供用の部屋着もサイズあるし、食事の会場には子供の紙エプロンやウェットティッシュなど揃っているので手ぶらで大丈夫ですよー!
    あったかくして来てください☺️🎵

    • 11月27日