

ママリ
私はとりあえず子ども達全員県民共済には入れてます😋
掛け金千円なので手頃です✨

たこさん
うちは子ども2人ともコープだけ入ってます😊
学資保険はやってないです💦

退会ユーザー
コープ入ってます、学資保険は入ってません🥺

とまと
うちも県民共済にだけとりあえず入れてます。
学資保険とかは今不景気だから掛け金以上の額はそんなに貰えなくなる可能性があるって業界の人が言っていたので、とりあえず貯金してます。
ママリ
私はとりあえず子ども達全員県民共済には入れてます😋
掛け金千円なので手頃です✨
たこさん
うちは子ども2人ともコープだけ入ってます😊
学資保険はやってないです💦
退会ユーザー
コープ入ってます、学資保険は入ってません🥺
とまと
うちも県民共済にだけとりあえず入れてます。
学資保険とかは今不景気だから掛け金以上の額はそんなに貰えなくなる可能性があるって業界の人が言っていたので、とりあえず貯金してます。
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳の息子の話です。 今日ショッピングモールの無料の遊び場で、1〜2歳上の男の子2人組に混ざって遊んでました。この2人は元々お友達同士で来てました。 最初のうちは仲良く?遊んでもらってたのですが、途中から急に「…
来月から保育園に入ります。鼻水吸い器は必要でしょうか? ありがたいことに今まで病気にかかったことがなく、鼻水を吸う機会がありませんでした。 保育園入園に向けて予め買っておくべきでしょうか? また買うなら手動…
7歳の息子がアレルギー検査をしたら小麦クラス1で卵白クラス2でした。今まで何も気にせず食べていたのですが、症状なければ食べてもいいんですよね?? 今回別のアレルギー疑惑があって検査してそれは学校に報告するので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント