コメント
はじめてのママリ🔰
定期的にきてもらってます😊
はじめてのママリ🔰
定期的にきてもらってます😊
「英語」に関する質問
外国人の知り合いや友達がいたり、恋愛や結婚などの経験がある方は、どこで出会ったのか気になります やはり英語を使う環境で出会ったのでしょうか? お友達になるにはどうしたらいいですか? アドバイスあれば教えてほし…
2歳で自宅保育のお子さんがいる方、習い事何されてますか? 今行ってるベビースイミングとリトミックが3月で終わっちゃうので、4月からまた何かはじめたいなと思っています。 英語とかはさすがに早いでしょうか😅
小学校3〜4年生、英語は何してますか? バイリンガルとかは考えてないです。 中学生の英語の勉強が楽になればいいかなと考えてる程度です。小学校のうちに英検は受験させてみたいです。 何かオススメとかもあれば知りた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
どんな感じでお願いしていますか?
私的にはお世話というよりは家庭教師みたいな感じで英語でやりとりして遊んでもらいたいです☺️
ちなみにお値段は1500〜2000円なのですが、やはり価格はこのくらいですか?🤔
はじめてのママリ🔰
お返事遅れました!
うちも同じ感じです(^^)
遊んでいる間に家事をなんとなくやるくらいで、預けたことはないです。
価格はそれくらいですね!日本人だともう少し安い人もいます。
ケアファインダーですか?
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ケアファインダーです!
同じ感じなんですね😊
どのくらいの頻度で何時間預けてますか?
英語教材?などはどうしてますか?
お時間いい時でいいのでよかったら教えていただきたいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
最初は2週に一回、2時間ずつ預けてたんですが手数料とか月額料金高すぎて、今は個人的に契約して月に3〜4回、だいたい2時間ずつ頼んでます😊
個人契約は本当はよろしくないんですが、、、
月額料金の代わりに時給を気持ち高く払ってます。
家にある英語の絵本読んでもらったりですが、本人の気分次第でおままごとしたり塗り絵したりしてますよ!
今2歳半ですが簡単な受け答えはできます☀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、信頼関係が築けば個人契約でも大丈夫かもですね😊
なるほどです!
おままごとや塗り絵で関わってもらえるのはベビーシッターならではという感じがしますね💡
とても参考になりました!
ありがとうございます😊