
コメント

はじめてのママリ🔰
定期的にきてもらってます😊
はじめてのママリ🔰
定期的にきてもらってます😊
「ベビーシッター」に関する質問
2人目の不妊治療のとき1人目の預け先 どうしてましたか? 1人目を体外受精で授かりその時の凍結胚が あるため2人目も同じ病院で移植をと 考えてます 私も夫も実家は新幹線で3時間以上かかる場所のため 実家には預けれま…
ワンオペディズニーしたことある人いますか? ちなみに子供は2歳と3歳、下の子がまだ81センチなくベイマックスには乗れませんが上の子も下の子もベイマックスが大好き、 下の子は 早く乗りたい!と毎回羨ましそうに眺め…
アニメ・漫画・ドラマなどで、憧れのママキャラいますか?☺️ 実際なれない…などは抜きで、楽しい回答教えてください♪ 私はあんぱん(今期朝ドラ)の羽多子さん、学園ベビーシッターズ(漫画)の狸塚ママのようなポジティブマ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
どんな感じでお願いしていますか?
私的にはお世話というよりは家庭教師みたいな感じで英語でやりとりして遊んでもらいたいです☺️
ちなみにお値段は1500〜2000円なのですが、やはり価格はこのくらいですか?🤔
はじめてのママリ🔰
お返事遅れました!
うちも同じ感じです(^^)
遊んでいる間に家事をなんとなくやるくらいで、預けたことはないです。
価格はそれくらいですね!日本人だともう少し安い人もいます。
ケアファインダーですか?
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
ケアファインダーです!
同じ感じなんですね😊
どのくらいの頻度で何時間預けてますか?
英語教材?などはどうしてますか?
お時間いい時でいいのでよかったら教えていただきたいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
最初は2週に一回、2時間ずつ預けてたんですが手数料とか月額料金高すぎて、今は個人的に契約して月に3〜4回、だいたい2時間ずつ頼んでます😊
個人契約は本当はよろしくないんですが、、、
月額料金の代わりに時給を気持ち高く払ってます。
家にある英語の絵本読んでもらったりですが、本人の気分次第でおままごとしたり塗り絵したりしてますよ!
今2歳半ですが簡単な受け答えはできます☀️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、信頼関係が築けば個人契約でも大丈夫かもですね😊
なるほどです!
おままごとや塗り絵で関わってもらえるのはベビーシッターならではという感じがしますね💡
とても参考になりました!
ありがとうございます😊