
3ヶ月です。10:30にあげてから昼寝しちゃいました。3時間以上空きそう…
3ヶ月です。10:30にあげてから昼寝しちゃいました。3時間以上空きそうなんですご、起こさなくていいですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はじめてのママリ
3ヶ月なら起こさずお昼寝から起きたタイミングで授乳します😊

マナ
3ヶ月でしたら、起こしてまであげなくて大丈夫ですよ☺️

ママリ
同じく3ヶ月です!次に起きた時に授乳しています☺️
3ヶ月です。10:30にあげてから昼寝しちゃいました。3時間以上空きそうなんですご、起こさなくていいですかね?
はじめてのママリ
3ヶ月なら起こさずお昼寝から起きたタイミングで授乳します😊
マナ
3ヶ月でしたら、起こしてまであげなくて大丈夫ですよ☺️
ママリ
同じく3ヶ月です!次に起きた時に授乳しています☺️
「昼寝」に関する質問
4歳児 年中 今日は寝るのに2時間もかかりました 4歳ってそんな寝るの時間かかりますか? 昼寝なしで疲れてる時は10分とかで寝ますが 今日は最高記録2時間かかりました 部屋も暗く、いつもどーりですか 新生児かっ…
子どもの就寝時間が遅いことで旦那と喧嘩してしまいます。 子どもの就寝時間が22時から23時になってしまいます。 どれだけ昼寝を削ろうと、外で遊ばせようと寝る時間は変わりません。 そして娘はパパっ子のためいつでも…
一歳7ヶ月の娘と妊娠32週のベイビーがいるワーママです。 最近旦那が全く家事をしない事にイライラして仕方ありません。 本当に私が無理になった時しかしなくて 仕事が激務で疲れてるのは分かるのですが 家にいる時ずー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント