※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚している、もしくは離婚したいけど共同親権でもいいなと思ってる方…

離婚している、もしくは離婚したいけど共同親権でもいいなと思ってる方っていらっしゃいますか?
共同親権についてよくニュースになっていますね。うちの夫はバツイチで、小学校高学年の息子さんは元奥さんが親権を持っています。

私も夫も、共同親権になるといいねと思ってます。理由は、当然養育費は欠かさず支払っているのに面会は約束通り実施されているとは言えないこと、息子さんも夫も面会がなくなると嫌なので元奥さんの言いなりになるしかない状況になってること(面会場所や時間、食べるものまで指定してきます)、このような状況でも親権者じゃないので親権者である元奥さんの了承を得ず会いに行ったりすると誘拐やストーカー扱いされる恐れがあるため何もできないからです。

DVや虐待があった場合はもちろん共同親権なんてとんでもない!と思うのでしょうが、単純に性格の不一致などで別れた場合も単独親権を希望する方が多いのでしょうか‥?

コメント

deleted user

私は単独でしたし、嫌な人は多いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は単独親権ですよね!嫌な方が多いんだなあという印象なのですが、なぜなのだろうと思いまして🙇
    子供に危害を加えられる状況じゃないなら、綺麗事抜きでやっぱり母親側の感情の問題なんでしょうか😶

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    100%何かしない訳でもないですし、状況によってどんどん変わってきますしね。
    離婚してる以上信用も何もないです。

    • 11月17日
ゆず

私は離婚して
今は法的に私の単独親権ですが

共同親権は円満離婚された方に限り希望される方多いのではないですかね

私は泥沼離婚だったので、たまにの面会であっても本当嫌々、仕方なく
自分の情緒がかき乱されるので

共同親権申立てられでもしたら断固拒否してたと思います。

旦那さんの離婚事情は分かりませんが、子供の年齢によっては日時や場所の指定は致し方ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫も最後は離婚するために弁護士たてて無理やり?離婚したので、どちらかというと泥沼かもしれません😅💦息子さんはもう5年生ですし、調停でも父親と子が当日決めるとなっているのですが結局言うこと聞かないならあわせないという感じで。
    こんな言い方良くないかもしれませんが、元夫への復讐の道具にしているように感じるときもあります。うちの場合は他にも色々あり、あまりに息子さんが可哀想なので共同親権ならもっと子どもの生活も守られるのになと思うこともあります🙇ただ感情的にはやはり離婚したからには関わりたくない=単独親権派の方が多そうですね。参考になりました🙇ありがとうございました🙇

    • 11月17日
deleted user

離婚しようと思っています。子供に危害加える旦那では無いですが、性格の不一致で離婚予定ですが単独親権にしようと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇単独親権を希望される理由って、差し支えなければ教えていただけますか?私はシングルマザーになった経験はないので、どうしても子どもの権利や生活を考えたら共同親権のほうがいいのではないのかなあと思ってしまうのですが参考にしたくて🙇

    • 11月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まず、私自身もシングルマザーで育てられましたが離婚してしまったら特に父親が必要だ!とか思ったこともなかったからです。私の場合は、旦那よりお金があるので生活には困らないし、旦那と言い合ったりして喧嘩の場面などを離婚後にも見せたら子供に良くないと思ったりしたからです💦後、私の旦那は子供のオムツさえも変えたことないような育児丸投げだったので共同親権にする必要がないと思ったからです!

    • 11月17日
ママリ

ひとり親です。
共同親権が選べたとしても、単独親権を選びます。

①「DVや虐待があった場合は単独親権とする」という考えは、実際問題として実現が難しいからです。
特に精神的DVを証明するのは難しく、本当はDVや虐待が理由だとしても、性格の不一致で片付けることがあります。時間をかけて立証するくらいなら、さっさと別れたいからです。
②共同親権となった場合、子どもの進学(特に私立に進学する場合)や、奨学金などの契約、病気ケガの手術などにおいて、両親の合意の元に行われる必要が生じます。今の日本の法制度だと、両親が対立したら調停になりますが、月1回程度の調停でのんびり話し合うレベルの内容ではないですよね。調停で決まらないから進学できない、手術待ち…なんて、子どもにとって不利益でしかありません。

質問者さんの旦那さんの件ですが、面会交流がうまくいっていないのであれば、面会交流調停を申し立てれば良いと思います。
昨今の裁判所は面会交流を重視する傾向にありますし、小学校高学年なら子ども側の意見も汲みとってもらえると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇面会交流調停はすでに何度かしているのですが、とにかく相手側が約束を守らず、夫が調停で決まったことを守るように主張すると息子さんに手紙を書かせ、写メで送ってきたりするんです🥲息子さんがお母さんに書けと怒られるから書いたけど本心じゃないといつも面会のたびに言っているそうで、板挟みになる息子さんが可哀想なのでこちらはあまり強気に出られず、、、ということが続いています。ママリさんのように、しっかりお子さんの利益、不利益を考えられる母親ならもしかしたら共同親権は必要ないのかもしれないな、と思いました。
    夫の元奥さんの話を聞いていると、息子さんにしていることは精神的虐待なんじゃないか?と思うことも多く、、、
    息子さんもある程度大きくなって父親との面会を望んでいると自分で母親に主張できるようになったようなのですが、面会前は毎回不機嫌になってひどいときは「お父さんに会いに行くなら勝手に歩いて行きなさい」と徒歩で1時間はかかる距離(かなり危ない道です🥲)を待ち合わせ場所まで一人で歩かせられたりしていて。。。息子さんの連絡先は教えてもらえないので迎えに行くこともできずというようなことがあったりして。彼氏が毎週末泊まっていて、夜は変な声が聞こえるからと嫌がっていたり(イヤホンを買って、と言われ理由を聞いたらこの話をしていました)、必ずしも母親のもとにいることだけが子供の安全ではないとどうしても思ってしまっていました🥲
    手術などは離婚していない家庭と同様、親権者のどちらかが同意をすればできるという理解でした。学校についても合意して判を押すひつようはないはずと思っていたのですが💦
    長々とこちらの事情を語ってしまってごめんなさい🥲💦貴重なご意見ありがとうございました🙇

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    一部言葉足らずでした🙇‍♀️
    ②の部分で、共同親権となった場合、進学や手術などで揉めたら月1回程度の調停という場で解決することになる、と考えると、調停で決まるのを待つしかないって、子どもにとって不利益でしかない(入学式までに両親の合意が取れず、入学手続きができないから、入学辞退するしかなくなってしまう=進学の道が断たれる)です。
    ごめんなさい。

    ご事情を詳しくありがとうございます。
    お母さんの監護について疑念があって、お子さんを引き取る覚悟があるなら、監護に関して調停を起こすのでしょうが、そこまでは…とお考えでしたら、児相を絡めると良いのではないかと思います。
    面会ができないという視点ではなく、面会のときに、イヤホンを買ってあげたというエピソードから、母親の監護が子どもの不利益になっているのでは?という切り口です。

    あるいは、面会交流の支援団体を通すと、段取りや子どもの受け渡しが円滑になるかもしれません。

    • 11月18日