
娘が保育園に行きたくない時、赤ちゃんをベビーカーに置いて行くのはどう思いますか?どうやって連れて行くか悩んでいます。
娘の保育園へ連れて行く時、
生後1ヶ月の赤ちゃんを抱っこで一緒に行ってるのですが
娘が保育園行きたくないと言ってぐずります。
保育園の先生に抱っこしてもらったりして今日はいきましたが
迷惑かけてるなぁと思いまして😂
下の赤ちゃんはベビーカーも嫌がります。。
パッと娘を保育園に送る間だけ、赤ちゃんをくるまに
置いとくのはどう思いますか😂
みなさんならどうやってつれていきますか?
- みい(25)(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)

ママリ
私はベビーカーに上の子をのせて、下の子を抱っこして歩いて行ってました😊
短時間でも私なら赤ちゃんを車に置いては置かないです😅

pen
下の子を抱っこ紐に入れて連れて行っています!
短時間でも車には置いていかないです🥺

みみすけー
うちは下の子を車に置いて送り迎えしていましたよ!心配でしたが、致し方がなく。
産後10日くらいで上の子の送迎し始めたのですが、上の子がまだ二歳になりたてだったので、新生児を連れての登園が難しかく、、、私も体調が万全ではなかったため🥲
寒さ対策をしっかりすることと、短時間で車に戻れば問題なかったです!

COCOA
ママの手が空いてた所でグズる時はグズるでしょうし、向こうも朝のイヤイヤは慣れてると思いますよ、
赤ちゃん車には、今時短時間でも通報される危険性もあるので、止めといた方が良いと思います。
-
みい(25)
やっぱそうですよね😂
ありがとうございます😊- 11月17日
コメント