※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

10ヶ月の女の子が夜泣きで寝不足。寝かしつけ方法や寝具、授乳の状況を教えて欲しい。寒さや寝る格好も気になる。アドバイスをお願いします。

夜泣きについて相談です

10ヶ月の女の子を育てています!
最近夜泣きが酷くて私も主人も寝不足です…
こんなことして夜泣きが少しおさまったよ〜みたいなのを教えてください😫

夜は21時前後、朝は6時半前後に起きます。
お昼寝は午前中1回、午後1回〜2回です。
離乳食は三回食でよく食べると思います。

今は私の隣に添い寝で寝ていて、同じ布団をかけて寝ています。
本来は別々の布団で寝てたのですが、一緒じゃないと何度も起きてしまってダメでした。

完母で夜寝る前に授乳して大体寝落ちしてしまいます。
寝ない時は隣に寝せてトントンしたり、それでもダメな時は抱っこしてます。

夜泣きは2時間おき位で泣いていて、添い乳して寝る時もあれば泣く時もあります。
寒くなってきたから寒いのかと思いきや布団から飛び出して寝ている時もあります。
寝る時の格好は半袖肌着に薄手のパジャマです。

そういう時期と言われればそうだと思うのですが、寝不足が辛過ぎて一日体が重いです😭
何かアドバイスお願いします😭

コメント

deleted user

我が家はドライブが一番効果があり,10日もかからず夜泣きが終わりました🍀
旦那がいない日は、YouTubeでディズニーオルゴールやドライヤーの音流したら落ち着きました😊

  • もち

    もち

    ドライブ!うちの母もドライブに連れて行ったと言ったました☺️
    ドライヤーはうちの娘も好きなので気分転換に使ってみようと思います!

    夜におっぱいを求めて起きているような気がするんです。
    どれくらい離乳食食べれば満足するのか…なかなかわかりません😫

    • 11月18日