
10ヶ月の娘がパチパチしない。母親が手をパチパチすると手を持ってパチパチしようとする。この月齢で気にする必要はないか。典型的な行動ですか?
クレーン現象について
もうすぐ10ヶ月の娘います。
まだバイバイ、パチパチしません。
でもわたしがパチパチすると、わたしの手を持ってパチパチさせようとします。
この月齢ではまだ、気にすることではないですか?
よくありますか?
- 働きたくない(3歳8ヶ月)
コメント

プー
よくある事ですよ👍
うちの娘もそのくらいの時期クレーン現象ありました!
何なら2歳になった今でもクレーン現象ありますよ😂

咲や
上の子の1歳半検診で「この月齢の子はクレーン現象をすることを知っていますか?」というチェック項目があるぐらいなので、喋り始めるまで普通ですよ😃
下の子もパチパチは10ヶ月過ぎてからで、真似はまだ怪しいですね😅
-
働きたくない
そんな項目あるんですね!
安心しました😌
パチパチやらせたり見せたりしても全然で😂
いつか急にやりはじめますかね!
ありがとうございます😊- 11月17日

はじめてのママリ🔰
突然すみません🙇♀️💦
息子も同じようにパチパチを教えると私の手を持ってパチパチさせるので気になっています。
その後、お子さんはいかがですか?
-
働きたくない
いまは自分でパチパチしてます!
11ヶ月に入った頃から自分でやるようになりました!
なにか取って欲しいものがあるときは、私の手を持って取ってとやってきます。- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
お子さんは自分でパチパチ出来るようになったのですね!すごいです✨
真似っこ何一つせずのクレーン現象だったので、少し心配になってしまいました💦
気長に待ちたいと思います😌- 1月17日
-
働きたくない
わたしもパチパチ出来るまでは心配でした💦
ママリさんのお子さんももう少しで出来るようになるかもですね😊- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、心配になりますよね💦
ありがとうございます✨
期待してます😂👏🏻- 1月17日
働きたくない
そうなんですね!
安心しました☺️
自閉症というのよく見るので💦
早くパチパチできるようになってほしいな🤭
ありがとうございます!!
プー
心配になりますよね🥺
私も当時検索しては心配になってました🥲
真似が本当にできるようになるのは1歳くらいからなのでまだ全然出来なくて大丈夫だと思いますよ🙆♀️
可愛い時期たっぷり堪能してくださいね🥰
働きたくない
ありがとうございます😭
最近成長がとまったというか出来ること増えなくて…
1歳頃なんですね!
可愛い姿目に焼き付けときます♡
ありがとうございます🥰
プー
毎日一緒にいるとあれ?って思う事もありますよね😭
ゆっくり見守っていきましょう🥺❤️
お互い無理せず育児楽しみましょう🙆♀️
働きたくない
いままで成長早く毎月できること増えてってたので、最近なさすぎて😅
はい!
ゆるーく楽しみます🎶
ありがとうございます😊