
娘を連れて行くか悩んでいます。友達との集まりで娘が仲間はずれにならないか心配です。他の子供が少ない方が話しやすいかもしれません。皆さんはどうされますか?
娘を連れて行くかすごく悩んでます💦
皆さんならどうされますか?
今度高校の同級生と外(場所は未定ですが都会の方、
室内になる、、?)で
集まります!
人数は大人6人、
そのうち子持ちが私含め3人います
aちゃんは2人子供がいて連れてきます。
bちゃんは1人いますが連れてきません。
(まだ1歳手前なので大変だからだと思います)
aの子供ちゃん上の子は娘と同い年の女の子
下の子は2個下の男の子で、娘は
それぞれ1回ずつ遊んだことがあります。
3人(aちゃんの子供2人と娘)では遊んだことはありません💦
同い年の女の子は人見知り?で
男の子との方が娘は遊んでいた(お世話してあげてた)印象です。
3人一緒には遊んだことがないので
娘を連れて行って娘が仲間はずれ?に
ならないか少し心配です、、
私はaが連れて行くなら連れて行くと
言ってしまいましたが
適当に理由をつけて連れていかないか?
悩んでます、、
娘と認識があるのは
aちゃん、bちゃんともう1人です。
この3人はおそらく娘と遊んでくれると思いますが
後の2人は赤ちゃんの頃あっただけなので
人見知りすると思います。
皆さんならどうされますか?💦
やっぱり子供少ない方がゆっくり話せますよね?💦
- 🧸🫧(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供いない人がいるなら、子供より自分がゆっくりおしゃべりできるかで連れて行くか決めます。
大人6人集まるのはそんなに頻繁になさそうなので😫
はじめてのママリ🔰
久しぶりならやっぱりゆっくりおしゃべりしたいですよね😆
理由は、それでも全然いいと思いますよ😚
久しぶりの集まり楽しんで下さい😙
🧸🫧
ありがとうございます😭❤️❤️❤️