※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週4日の初産婦で、お腹の赤ちゃんが大きく、妊娠糖尿病で管理中。出産や赤ちゃんの健康が不安。次の検診も心配。

38w4dの初産妊婦です。
検診でお腹の子が3600g約3700近くあると言われました。子宮口も全く開いてない状態です
妊娠糖尿病でインスリン注射も食事管理もしています。多少なり少なからず影響はあるみたいですが
子供の状態は特に何も無く大きいって言うだけしか言われてません。
でも出産が不安で産まれてくる時も多少なり誤差はあるみたいですが…

きちんと産めるか、赤ちゃん大丈夫かなとか色々不安でたまりません。
また次の検診で大きくなりすぎてたらとか凄く不安です………

コメント

はじめてのママリ🔰

糖尿病で赤ちゃんも大きいなら
うちの産院なら早めに計画分娩に
なると思います💦
自然を待つ感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院なのですが、特に何も言われずまだ今のとこは陣痛待ちの状態ですが。
    来週の検診で赤ちゃんの大きさと子宮口の状況次第では入院して誘発剤を使用して陣痛起こすようなこと言ってました..

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならまだ様子みても大丈夫という
    判断だと思います☺️
    無事産まれてきますように✨

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどそう言う事ですかね🤦‍♀️初めてのことで凄く不安でたまりません。

    • 11月16日