
祖母の家に初めて行った女性の息子が泣いて不安そうだったが、YouTubeで落ち着き、乾杯もできた。慣れるまで時間がかかるが、最終的には楽しんで過ごしていた。少し敏感なのか気になる。
この間、初めて私の祖母の家に行きました。
(息子からするとひぃおばあちゃんです)
家に着くと普通に入って靴脱いで家に上がったのですが
中入ると息子にとっては知らない人しか居なくて
不安になったのか大泣きしてしまいました💦
泣きながら私たちの手を引いて家を出ようとしていました。
持って来ていたおもちゃを出すと泣きながら遊ぶのですが大泣き。
最終手段のYouTubeを夫が見せたら落ち着きました💦
でも、おばさん達に声をかけられてもチラッと見るだけで警戒してました😅
「○○くん〜乾杯しよ」って声をかけられたら
泣きながらですが、なぜか乾杯はできました笑
その後は、1時間もしないうちにテレビ観たり
踊ったり「よ〜い、ドン!」と家の中をグルグル走り回ったりしていました。
帰る時には「タッチ〜」とハイタッチしたり
寝たきりのひぃおばあちゃんにも自ら「タッチ〜」としに行っていました🙌🏻
慣れるまで少々時間がかかるのが少し気掛かりで。
ちょっと敏感なんですかね?
- とんとん(生後7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ぷっちん
そんなもんじゃないですか?
大人も初めての場所、初めて会う人は緊張するし、なかなか慣れなかったりしますよね☺️
うちの子も最初は慣れないしモジモジしますけど、逆に敏感というか警戒心があった方が知らない人にホイホイついてったり誘拐とかに遭わなくて良いのかなって思います😂

ぴよこ
そんなもんじゃないですかね?🤔
無理な子は、多分そこまでもできないと思います🤔
-
とんとん
回答ありがとうございます。
遅くなりすみません💦
こんなもんですかね😅
そう言ってもらえて安心しました💘- 3月28日

と
そんなもんだと思います!
もっと人見知り酷くて
その後ずーっと泣いてて、帰る頃にやっと少し慣れてきて
帰ってまた来る時には一からという子もいますよ!
-
とんとん
回答ありがとうございます。
遅くなりすみません💦
ずーっとは泣いていないのが救いです…🙏🏻
初めましての人だらけだったので怖くなったのかもしれません🥲- 3月28日
とんとん
回答ありがとうございます。
遅くなりすみません💦
大人でも緊張したりしますよね!
確かに笑
誘拐対策にはなりそうです😂