
離乳食初期のベビーフードについて、アレルギーチェックはベビーフードだけで十分か、しっかり食材を食べさせる必要があるかどうかについて相談です。
離乳食初期のベビーフードについて。
みなさんは、離乳食初期に初めてその食材を食べてもらう時、どの程度、ベビーフードに頼っていましたか?
とうもろこしやさつまいも、白身魚など、普段あまり自宅で食べない食材は最初からベビーフードに頼りがちです。ベビーフードで異常がなければアレルギーなしとの認識でよろしいのでしょうか?それとも、ベビーフードに頼らず、しっかり食材を食べてもらわなければアレルギーチェックとはいえないのでしょうか??
- はまママ(2歳11ヶ月)

ままり
ベビーフードでアレルギーチェック完了、という認識です!

なな
6.7割はベビーフードです😆
初期はほぼほぼコープの裏ごし野菜でした笑
ベビーフードで試したものはクリアにしています😌
コメント