発達障害のお子さんをお持ちの方への相談です。幼稚園の預かり保育や家庭保育との関係について知りたいとのこと。他の方の経験を聞きたいそうです。
発達障害のお子さんをお持ちの方で、幼稚園に通われている又は家庭保育の方にお聞きしたいです。
幼稚園によっては通常の保育時間外に預かり保育があるかと思いますが、利用されていますか?
担任の先生は子供の特性について知っているけれど、預かり保育の時間は学年関係なく同じ部屋での預かりだったり、預かり保育で別の先生がいたりしますよね?事前に相談していますか?今のところ我が家はして利用しておらず、同じような境遇の方がどうされているのかお伺いしたいです。
また、発達障害のあるお子さんを家庭保育されている方で保育園の一時保育を利用されている方いらっしゃいますか?事前にお子さんの特性を詳しくお話していらっしゃいますか?利用したくても、断られる気がしてこちらも中々利用できずにいます…
参考までにみなさんがどうされているか、教えていただけたら嬉しいです(^^)
- はじめてのママリ🔰
はるな
基本利用していません。
用事があってやむを得ない時だけです。
利用したのは4.5回です。
ぴこ
うちの娘はグレーですが、わりと集団行動はできる方なので、幼稚園の預かり保育時々利用しています。
副担任の先生が預かり保育担当なので安心してます!
でも他の先生の日もありますので、担任の先生から一応必要なことは伝えてもらってます🙂
断られるってことは無いと思いますよ^^
はじめてのママリ
仕事をしていたので週の半分くらいは預けていました。残りの半分は自立支援の方で預かってもらっていました。
預かりは預かりの先生でしたが、同じ幼稚園内だったので情報共有はしてもらっていたと思います。
また、息子の加配の先生がいつもでは無いですが預かりの先生も兼任されていたのでそこも安心でした😊
私がいないと絶対に寝ない子でしたが無理強いはせず一緒に静かに過ごす方法を考えてくださったりとてもお世話になりました✨
コメント