※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中で、基礎体温を測って無排卵に気付きました。生理が遅れているが陽性反応はなく、妊娠の可能性はあるか悩んでいます。検査薬を使うべきでしょうか。

【妊活】妊娠希望なのですが、半年以上妊活しても陽性反応はなく、基礎体温を測っているうちに無排卵だということに気付きました。一度産婦人科へ行ってリセットするために薬をもらい、そこからまた妊活を再開して1ヶ月経っています。
ルナルナ上では生理予定日からすでに1週間と2日経っています。
生理前特有の眠気やだるさ、腰の痛みや足の付け根が痛みますが、基礎体温を見ると陽性反応は出なさそうなグラフです。

一応遅くても18日には生理が来る予定です。
もともと体温は低いですしこのグラフだけでは判断し難いと思うのですが、妊娠の可能性はあるでしょうか。
検査薬を使用するか迷っています。

コメント

エルモ

私も今回の妊娠では高温期が安定しておらず、頭痛が続きすぎておかしいと思って検査薬使いました。
1週間過ぎてるなら使ってもいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね、陽性でしたか?

    • 11月15日
  • エルモ

    エルモ

    陽性でした。半ば諦めてた月だったので、1番安い検査薬買いました。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです、、、!陰性だったらって考えるとなかなか検査薬出来なくて(T . T)
    グラフだけで判断するといつが排卵日かもわからずで今回もダメかなあと、、

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとおりものも別に妊娠超初期症状からしたら全然出てなくて、、

    • 11月15日
  • エルモ

    エルモ

    おりものはあまり当てにならないかなと思ってます。
    まだ勇気が出ないのであれば18まで待ってみてはいかがでしょう。

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    はい!そうしてみます。お話だけでも聞いていただけて落ち着けました!
    お忙しいのにありがとうございます^_^

    • 11月15日