![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週で内診が遅く、出産実感が湧かず。産休後の怠惰な生活に悩み、堕落感を共感したい。
37週入りましたが、予定日近くにならないと内診してもらえず(頼めば診てもらえるけどプラスでお金かかる…)、出産への実感があまり湧かないまま過ごしてます😭
幸い健康妊婦なんですが、産休前は1日中動き回る仕事だったこともあり、産休入ってからいっきに体重増加😫
だけど動くのが面倒、、楽しみといえば食べること、、
昼近くに起きて食べて昼寝して気が向いた日だけ散歩しておやつ食べて夕寝して食べてお風呂入って寝て、、、この怠惰な生活、、、
私みたいに堕落しきった生活してる妊婦仲間の方いますか?😂
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も37週でグータラです😂
グータラしすぎて体力落ちちゃって、こんなんで出産子育てできるのか?と思ってます😂
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
すみません😣💦⤵️
上の方に返信してしまっていたので消しました😱
私も普段の家事しかしてません😆
食っちゃ寝て生活です(笑)
体力温存して出産頑張りましょう✨
-
はじめてのママリ🔰
私なんて家事すら雑になってます😂
体力温存!捉え方によってはそうですね💪(笑) 39週なら本当にもうすぐですね!お互い頑張りましょう☺️- 11月15日
はじめてのママリ🔰
体力すごい落ちますよね!出産と産後は体力要るだろうにどんどん筋肉も持久力も減ってる実感あります😂