
3歳児が胃腸炎か心配。症状は咳、鼻水、発熱、嘔吐。新生児も症状あり。明日登園させるか悩んでいる。
3歳児胃腸炎について教えてください。
金曜夜→咳鼻水が出始める
土曜夜→咳鼻水ピーク、発熱37度台後半
日曜朝→解熱し咳鼻水のみ
月曜朝→保育園登園
月曜夜→少量の嘔吐1回
吐くことは赤ちゃんのときから滅多にないタイプなので嘔吐がたまたまと思えず、胃腸炎かもしれないと思い今日は大事をとって保育園お休みしました。食欲ですが、食べムラ好き嫌い赤ちゃん返りで嫌がっているだけかもと思っていましたが、日曜夜から食欲が落ちていました。今は少しマシになったと思います。
今日は鼻水と咳はありますが熱も嘔吐下痢も今のところありません。
新生児がいるのでかなり慎重に対応していましたが、昨晩から新生児も鼻水が出ています。私も喉に違和感があります。
ただの風邪だといいのですが、時間差で下痢したりするのでしょうか😰
保育園では胃腸炎は出ていないと今朝先生に聞きましたが新生児もいるので怖くて、、、
特に何もなければ明日は登園させようと思ってます。
アドバイスなどあればありがたいです💦
- ちょき(2歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

まぬーる
コロナだったら…と思うと、わざわざ集団生活させなくてもいいかなって思いますね💦
胃腸炎というか、うちの園はそんな感じでコロナ広がりましたので、参考までに!
鼻水から始まるのが最新の?コロナなようです💦
ちょき
ですね💦
ありがとうございます!