※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家事・料理

※いいねで反応させていただきます(*˘︶˘*).。.:*。私と似たような方いる…

※いいねで反応させていただきます(*˘︶˘*).。.:*♡
私と似たような方いるかな?!

みなさんの夕飯はどんな感じですか?☺️
ハンバーグ、オムライス、カレー、親子丼などなど
わかりやすくある程度ボリュームのあるもので立ててますか?

私はどうしても地味なものが多くなってしまいます🤣
上記のようなメニューも大好きで作るのですが、
比率が地味よりです😁
鶏肉とごぼうの甘辛炒めとか、豚バラ大根、
などなど、野菜と組み合わせたものが多く、
副菜はガッツリ野菜です。
おひたしから始まり、茹でたごぼうに梅とお醤油を和えたり、水菜と切り干しとツナでナムル風サラダにしたり…もちろんかぼちゃの煮物、ポテサラなども…
自分の好みというのもありますが、
You Tubeでいろんな方のレシピを参考にするのが好きで(簡単なのにあるものでできる)
ついそうしてしまうのですが、
旦那は毎日もっとコロッケ、カレー、生姜焼きなどのオーソドックスなもので埋め尽くしてほしいみたいです🤣
出来る限り要望に寄り添っていますが、私みたいなご飯好きな方いたらコメントで教えてほしいなぁなんて😍

ちなみに私の好きな料理You Tuberさんは
食堂あさごはん、元気ママキッチン、にぎりっ娘、晩ごはん食堂、1人前食堂、かっちゃんねる、ちびかばクッキング、コウケンテツなどなど。

皆さんそれぞれ世間的にはファンの方たくさんいるのに私の周りで知ってる!好き!って方に出会えなくて😣
もしいたら嬉しいな☺️

コメント

ママリ

基本、主人の好みに合わせて作るため、お酒のおつまみになるような感じが多いです!
ビールをのむため、白米は食べない人です。

なので、主様と似たようなメニューが多いです😊

最近は、鍋物の日も多いです。

オムライスや、普通のハンバーグは一度も作ったことないです。煮込みハンバーグだったら年に1、2度やるかやらないかですね😊

親子丼、カレーもやらないですねー🤔

どうしてもボリュームを出したい時は、おにぎりを足します。。

  • ママ

    ママ

    いいねと言いましたがコメントくださってありがたいのでお返ししますね(*˘︶˘*).。.:*♡

    なるほど!おつまみになるものが多いんですね♥
    それも好みです(*^^*)ジュルッ🤤

    鍋最高ですよね💪✨

    同じような感覚で嬉しいです!

    • 11月15日
ママリ

うちもthe和食です!😌
オムライスも作った事ないですし、カレーもほとんど作らないです😂パスタとかも食べないので作らないですね〜💦

夕食の献立は鰤の照り焼き、ほうれん草のお浸し、酢の物、豚汁でした😊

スーパーに行って美味しそうな野菜を見つけたらそれでクックパッドで調べますが、洋食系がヒットしたら和食がでるまで別サイトとかで調べてます😂

  • ママ

    ママ

    お仲間さん発見😊✨

    鰤照り焼き最高ですね♥
    うちも今晩は豚汁です🌟

    今やいろんなレシピが、そこらじゅうに溢れてイて便利ですよね☺️

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

私も比較的地味なものが多いです😂
卵巾着とか、蔓紫のおひたしやゴーヤの唐揚げ、人参と玉ねぎのかき揚げ、大根を茹でて紫蘇味噌つけて食べたり😂子供達はシンプルに茹で野菜も好きですが、唐揚げ、すき焼きが好きです😆

私の好きなyoutubeはサッとチャンネル、リンネルチャンネルとかですー!!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    はじめてのママリさんもとってもおいしそうな献立ですね☺️✨
    地味と言っても体に良いメニューは最高ですよね♥

    私もリンネルチャンネル好きです😊
    あと北欧暮らしの道具店も♥
    サッとチャンネルは知らなかったです!
    チェックしてみます🌟

    • 11月15日