![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で慣らし保育中に熱が出ています。鼻水や咳は続いているが、元気に遊んでいます。保育園からは鼻水が収まるまで休ませるべきと言われましたが、明日からでも大丈夫とも言われています。慣らし保育を休ませるべきでしょうか?
今月から保育園の慣らし保育が始まったのですが、早くも洗礼を受けて先週の金曜日朝方に38.6の熱が出たので休ませ病院へ行きました。普通の風邪だったので咳と鼻のお薬をもらって飲ませてます。
土日で様子を見て土曜の夜から37.5以上の熱は出ていないのですが、ずっと37度台のままです💦
平熱が36.8なのでまだ体温は高いし、下がるまで慣らし保育お休みすべきでしょうか??
食欲は戻り、いつも通り元気に遊びますが鼻水と咳は回数や量が減ったもののまだあります。
今日保育園に朝電話して相談したところ「鼻水が完全に落ち着くまで休ませた方がいいかなぁ。。」と言うことを言われました。でも、「今日は休んで明日からでも大丈夫ですよ!」とも言われたので、正直休ませるべき基準がわからず…😭
- やま(3歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園に行って大丈夫だと思います
慣らし保育の時に熱が出たりするのよくあります。
元気そうなら(いつものように)私なら行かせます
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
月齢は違いますがうちの息子も保育園の洗礼を受けていて明日の登園悩みます💦
今日1日熱なくて夜たくさん寝れて明日の朝も熱なければ登園させようと思います
-
やま
やっぱり洗礼受けますよね😭仕方ない。。
私も明日の朝の熱で判断しようかなと思います。また保育園と相談すべきか悩みます、、まだ慣らし保育も1日3時間程度ですが💦- 11月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
37.5以下で、食欲もあり元気とのことなので私だったら行かせちゃいます🥺
保育園からも、明日からでも大丈夫〜と言ってくれてるなら、なおさら行かせちゃいますね🥺
最初は風邪ひきますよね〜😩
うちも11ヶ月で、4月から行ってるんですが毎月休んでます笑
-
やま
鼻水治ってないじゃん!とか思われたらどうしよう!ってなってますが正直鼻水垂らしてる子はいたしこの月齢じゃそこは仕方ないから大丈夫ですかね??🤔
保育園行かせ始めたらほんと風邪ばっかりで大変だよーって何人にも言われましたが本当にその通りでした😂免疫つけて頑張ってもらうしかないですね🥲- 11月14日
-
退会ユーザー
鼻水で休んでたら2週間は休むことになるので全然行かせてますよ!うちの保育園は、みんなそうだと思います🤣
鼻水や咳が出てても登園OKなので
小児科には1年はこんな感じって覚悟した方がいいよ笑って言われました🥹
頑張って免疫つけてもらいましょ🤍- 11月14日
やま
鼻水が落ち着くまでって言ったのに…ってなったらどうしようと心配になってますが、そこまで気にしすぎなくて大丈夫ですかね??
前まで常に鼻垂れだったのが、今は1時間に2回くらいに減りました。🤔