 
      
      
    コメント
 
            Pipi
個人的に役人の給与の意味?なのは知らなかったりで
特に悪いイメージってこともないですが
単純にシワシワネームすぎるなと思いました🫣💦
あとは「ろくなことない」ってよく聞く言葉なのでいいイメージもないですね😔
 
            はじめてのママリ🔰
正直珍しい名前付けたくて理由は後付けしたんだろうなという印象はありますがきちんと考えてつけるならいいんじゃないかなと思います😊✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 よくある名字なのである程度、かぶらない名前を、とは思っていましたが、珍しい名前つけたいんだろうなと思われると思うと…。もう少し考えます!ありがとうございます。 - 11月15日
 
 
            ちゃ
変だなとか良くないなとまでは思いませんが、いい名前!ステキな名前✨とはなりません😔
どうしてもお金の意味合いが先行してしまうのでわたしならつけないです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お金のイメージの方が多いのですね!私は正直そのイメージがなかったので皆様お詳しくて驚きです。 
 ありがとうございます。- 11月15日
 
 
            ママリ
正直に言うと、シンプルに、
ろくって響きを名前につけるのはどうなの?って思いました💦
自分がその名前だったら、どんな理由であれ思春期とかも嫌だなーと思います😭
どうしても数字の6が出てくるので、漢字の意味が良くても「さん」「はち」って付けられてるのと同じ感覚です💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 響きがかわいいなと思っていましたし、「ろっくん」とあだ名で呼ぶのもかわいいかな、なんて思っていました。そこは感性の違いになってきますね…💧 
 数字の「6」、言われるまで思いせんでした。
 もう少し考えます。ありがとうございます。- 11月15日
 
 
            あいす
ステキだと思います✨
禄ってそんな意味があるんだなって勉強になりました!
漢字を聞いたら貫禄の禄だなって最初に思いました。
禄くんだから6くんとはなりませんでした〜
私はみんなと被りたくない派なので可愛いなって思います💗
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も貫禄が最初に出てきました。かぶらないし、響きも可愛いかなと思っています。 
 良い印象を持ってくださる方もいるんだと少しホッとしました✨ありがとうございます!- 11月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
昔読んだ漫画のキャラに「ロク」って名前の男性がいたので、そのイメージです🤔
ただ漫画では「犬の名前みたい」って言われてました😣
 
            梅ちゃん
私は好きなんですけど、ここに出てきている、
・字はちがうけど、ろくでなしと同じ響き
・数字の6が出てきて3、8と一緒
って聞いてしまうと、納得できる自分もいるので避けるか、例えば禄助(渋すぎ?😂)とか何か付けるかもしれないです🤔
 
   
  
はじめてのママリ🔰
「ろくでもない」「ろくでなし」は陸とか碌って書くのでそこは違うかなと思っていたのですが、他でもそう思ってる方がいたのであまり良いイメージではないのですね💧
ありがとうございます。
Pipi
書くってよりも響きで聞くことが多いので
ろくでなしのロク、他の方も言うように数字のロクを連想しちゃうかなって感じですね💦