上の子が噛む問題に悩んでいます。下の子の出産後に態度が変わり、わがままな行動が目立つように。噛む理由を理解させる方法について相談しています。
4月入園してから、7月に第二子が産まれて、そこからイヤイヤがひどくなったり、ママっ子というより、私の気を引くような、わがままな態度が増えてきました。そして最近では保育園のお友達を噛むようになりました。。
7月から3回ありました。内容はお友達の持っている物が欲しかった。自分の遊んでいるところの近くを通っていやだった。。など、親からすると、うちの子のわがままで、お友達を噛んでしまっているので、親御さんや、お友達、先生方にとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。謝罪をさせて頂いて、許しては頂けましたが、このわがままな態度は、出産してから上の子に寂しいおもいをさせている私の責任だろうと思っています。一緒にいる時はなるべく下より上の子をかまったりするように気をつけたり、保育園の後公園に連れて行って一緒に遊んだり、気をつけてはいますが、先日先生にも、下の子が産まれてから上の子の態度が変わったと思う。ママママって凄く言うようになったと言われ、自分でも分かってはいるのですが、どうしたらいいのか悩んでしまいます。上の子は性格はおとなしい方で、言葉もだいぶ喋れます。家では噛んだことはありませんし、下の子の事も可愛がってくれています。ただ、ワガママで、自分の思い通りににならないとイヤイヤが酷いです。一人目で甘やかしすぎたのか、、情緒不安定なのか…とにかく、できることはしてあげたいです。傷つけられるのはいいですが、傷つけるのだけはやめて欲しい。噛むのがダメな理由を説明しても、理解してるようなしてないような…どうしたら噛むのがダメだと分かってくれるのでしょうか…
先生からは仕方ないと言ってはもらえますが、親からすると仕方ないでは片付けられません。同じような経験をされた方いっしゃいますか?
- くま(2歳6ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
月齢的にほぼ同じですね!
うちの息子も弟が生まれた直後からベテランの担任の先生も手を焼くほどの赤ちゃん返り&イヤイヤ期になってます
赤ちゃん返りはもう落ち着きました!
当初は同じようにおもちゃの取り合いで噛んで噛まれて、歯型のあざを作って帰ってきたりしてました💧
うちも大人しめな性格なのでびっくりでしたが、普段ワンオペな為しっかり向き合うことも出来ず...
最近は特定のお友達を押したりしてしまう事が多々あるようです(これはただ単にやんちゃすぎるだけだと担任に言われましたが...)
イヤイヤ期も構えば構うほど酷くなるので、3回イヤって言われたらそっか、って言って距離取ってます。
自分で落ち着く事が出来たら褒めて抱きしめてます
スキンシップが多い日、朝から沢山抱きしめた日はいつもより穏やかです
弟も一緒に可愛がってくれるけど
やっぱりまだまだ上の子も赤ちゃんなので、抱っこを交互にしてあげたり
時には上の子が気にかけるまで下の子が泣いてても無視してることもあります😭
あとは2人っきりの時に一緒にたくさん写真を取ったり、赤ちゃんの時みたいに抱っこして子守唄歌ってあげたり
下の子のお世話をしながらでも目線や言葉は上の子に向けて話しかけたり歌ったり...ですかね、、、
危ないことしてはダメなことをした時はその場でその瞬間に教えなきゃまだ覚えれないと思います💦
あとは状況を何度も振り返りながら話すと割とすんなり理解してくれます
怒ってる途中でも今ママはこのことについてこう思ったから怒ってるよ
って感じで
難しいですが、お互い頑張りましょうね😭
長文失礼しました💦
ママリ
うちの子は年少ですが、、下の子が今れてしばらくしてから幼稚園に入園して、半年ほど赤ちゃん返りが凄まじかったです。。
幼稚園も、1学期の間はほぼ毎日、行きたくない!と大騒ぎして大泣き、二学期になって、やっと最近落ち着いて幼稚園にも行けるようになりました。
なんだかんだで、ワガママや赤ちゃん返りが落ち着くまで、一年ほどかかったと思います😓💦
まだ2歳ですし、イヤイヤ期もあるかと思いますが。。
上の子だけとお出かけしたり、2人きりでママに甘えさせてあげる時間を作ったりして、上の子のメンタルケアをしてあげた方が良いのかなぁと思います💦
パパに協力できるなら、してもらったら良いかと思います。
うちは、私が下の子のお世話をする様になってから、上の子はママがいないと寂しい!と言って幼稚園拒否してたのに、最近は私があまり構えないのを理解したのか、パパにベッタリになりました。😂💦嬉しいような寂しいような。。
親の都合で勝手に兄弟つくったんだし、上の子は一人っ子の方が良かったんだろうな〜とたまに思います。なので、自分らの都合で子供に寂しい思いをさせてしまってる以上、これ以上は悲しい思いをさせないために、いっぱい構ってあげるしか方法はないのかなって思います。。
まだ2歳なんて赤ちゃんみたいなもんですし、我慢したり、言うことを聞かせる方が難しいです😓
でも噛むのは良くないので、噛む以外で、嫌だった時はどうしたらいいのか、困った時どうしたらいいのか、など教えてあげたら良いかと思います!!言葉で伝えられるようになれば、噛んだりはそのうちやらなくなりますよ。
-
くま
保育園行きたくないは、最近毎日言ってます😭やっぱり寂しいんですよね💦💦
今日は保育園を休ませて一日一緒に遊んでみて、夜ご飯の時に、明日保育園行く?って聞いたら、初めて行くって言いました!😭✨とにかく寂しかったのと、愛情不足を痛感しました😭💦
いっぱい構ってあげるしかないというのが、本当にその通りだなと思す😭
ありがとうございます!頑張ります🥹💓- 11月15日
くま
噛んで噛まれたりですか💦他の子の状況は分からないので、うちの子だけが噛んでるのかなとか思うと余計辛くなります💦やられて帰ってくれたら少しは話しをしやすいのになーなんて思ったり🥲🥲
だけど、うちの子だけじゃないって思えるだけで、安心しました💦私もなるべくスキンシップや言葉を沢山かけてあげるように気をつけてみます!ありがとうございました🥲❤️