※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

父からの100万円のご祝儀は自分のものにしたい。結婚費用は夫に差し出すべきかどうか悩んでいます。

自親からのご祝儀を全額持っていてよいか、半分は夫に差し出すべきか

夫42歳、私28歳、結婚2年目夫婦です。
妊娠が発覚する前に夫が結婚式を提案・計画(費用も夫出し)してくれました。妊活に行き詰まり、私の気持ちが落ち込んでいた頃の夫からの優しさだったと受け止めています。
当時、私の貯金は90万円を切っており「結婚式は憧れはあるけど貯金も全然ないから難しいよ」と返事したのですが、「その年齢ならなくて普通」「全部出すから気にしないで大丈夫」との事でした。

本題に入ります。その後数週間で妊娠が分かったのですが、夫に結婚式費用(家族婚で65万円ほど)を負担してもらううえに検診費用も出してもらうのはどうなんだろう?と悩み、結果として初診から今日まで妊娠にまつわる費用はすべて自分で出して来ました。
妊娠10週以降は体調も優れずパートの仕事も週3日に減らしたことから貯金はみるみる70万円にまで減りました。次回の検診では入院保証金の支払いもあるのでマイナス10万円、さらに来週末には結婚式があるので自分の親と姉をアテンドするための費用としてマイナス10万円かかってしまいます。ついに貯金が50万円にまで減ることになりました。
仕事はというと、上司に体調を過度に心配され、急転直下で明日が最終日になってしまいました‥

今後のお金、どうしよう‥と途方にくれていた矢先、父親が私の講座に100万円のご祝儀を振り込んでくれていたことが判明しました。
姉に報告したところ『ていうかその年の差でなんであなた(私)がお金を出すの(検診費用のこと)』『ご祝儀の事は黙っておくか、金額だけは絶対に言わない方がいい』と言われました。

姉の気持ちも分かる部分はあり、私も自分の友達に14歳上の旦那さんがいるならば『お金は全部出してもらえるね~』なんて言うと思います。でも、自分はというと実際には甘え下手で、図々しい事が言えず、家賃を払ってくれる代わりに「食費は私が出すからね!」と言って今までやってきました。月の食費は節約して2~3万円でやりくりしています。

話が長くなりましたが、今後もかかる検診費用や出産にかかるお金のこと、自分の「お金助けて」と言えない性格のこと、産後すぐには働けないことを考えると、父親からもらった100万円のご祝儀は全部自分の持ち物にしたいのです‥これは酷いことでしょうか?
やはり、結婚費用の半分は夫に差し出すべきでしょうか?

ここまで読んで頂きありがとうございます🙇

コメント

🔰

差し出す必要はありませんがいくらもらったよーとは伝えた方がいいのでは?
そして、今後の健診にかかわる費用や生活費について話し合った方がいいと思います。

28歳で貯金90万って個人的には相当使い込んでる感があります😅

deleted user

検診にお金かかる事、
出産にお金かかるから
今の状態だと貯金がなくなってしまいそうだから、
父親からご祝儀もらったけど
私の口座に入れといていい?
って聞いたらどうですか?
いくら貰ったのと聞かれたら
嘘つく必要もないですし正直に答えてもいいかなと私は思います。
それで、俺にもくれって言う人だったら少しびっくりしますが😅笑

ママリ

夫婦の年齢差よりも妊娠中の嫁に検診代や食費を出させてる事にびっくりです、、

パートですよね?
今後絶対働けない期間があるのに、どうするんですか?
お父様からのご祝儀を分けても分けなくても、いつか底をつきますよね。

甘え下手とか言ってる場合ではなく、
これから産まれてくるお子さんの為にお金の事をしっかり話し合われた方が良いのではないでしょうか💦

ままり

年齢的に上のご主人は何も出してない位の印象で見てしまいましたが、あてにされてるとかではないですか?そんなに貯金もなくなるのにご主人は見て見ぬフリですか?もっとカバーしてもらったほうがいいです。今の話し方からすると父親からのご祝儀100万でも到底足りません。

なっぴ

結婚してるなら家族のお金ですし、結婚式費用を出してもらっても普通だと思いますし、健診代なども出してもらっていいと思います💦

一度家計についてしっかり話し合った方がいいと思います。お仕事やめたと言うことですよね?専業主婦ならば働いてる夫から健診代含む生活費をもらうのは当たり前ですし、そこに後ろめたさを感じる必要はないかと。
わたしなら話し合いをした上で、お金にしっかりしている人ならもらった100万のことも話します。自分の口座に入れておきますが、あくまでも家族のお金として大事に置いておくと思います。

はじめてのママリ🔰

お金のことは図々しいことではなく、夫婦としてちゃんと話し合うことだとおもいます。
その年の差なら、旦那さんが引退してもはるはるさんが働くだろうし、
子育てするのに、お金ないけど私が出すね!ってなるんですかね?
検査費用とか旦那さんはかかってないとおもってますか?
働けない期間はどうする予定ですか?
ご祝儀もらったこと、費用がかかること、働けない期間はお金を出してほしいこと、これからの育児にかかるお金について。などなどちゃんと話した方がいいとおもいます。

ちせ

伝えた方が良いです☺️
そしてこれからのためにも
お金の話をしてみるといいです。
相手の貯金額とかも知っていた方が良いと思います!

性格的にワガママを言えないというのもわかりますが
子供も生まれて育児が大変な時には人に甘えることも大切です。
今から甘えることを覚えましょう☺️

はじめてのママリ

うーん
家族になったんですよね?
財布、一緒にはならないですか🤔??

どっちが出すとか、そういう感覚ないです😳💦
お祝儀も家族のもの、お給料も家族のものです。
一度、お金のこと話し合う必要がありますね。

わたしならその状況でも、お祝儀のことは言います。
自分の親が自分たちにこれだけのことをしてくれてるんだ、ということを伝えたいからです。

どうしてもお財布別なら言いたくない気持ちも分かりますが…😅
でもそれって結局お金を持ってることをバレたくない…、これ以上お金で頼られたくないってことですよね。。
そもそもそれは家族なのか…😥

ただ主さんより旦那さんの問題な気がします。
健診出産費用に食費、なんで奥さんに出させるんだ…

はちぼう

そもそも2人の子どものことなのに、なぜ別財布なのか意味がわかりません。100万円どうのこうの言う前に家計管理について話し合った方がいいです。

はじめてのママリ🔰

検診費用は、はるはるさんが一人で出してしまうと旦那さんが父親になるという感覚が養われるのかが心配です💦体の変化で実感できない分、お金の面で実感させた方がいいと思います🤔

ご祝儀の件ですが、お父様ははるはるさんにあげたつもりなのか2人にあげたつもりなのかによって少し悩みますね。非常時に使うためにも全額持っていたいところですが、内緒にしているとお父様が旦那さんからのお礼がない‼︎とならなければいいのですが。

スポンジ

れっきとした使う名目があるのだから、親からお祝いで100万もらったんだけど、病院代とかに使わせてもらうねで良いんじゃないですか?

あとお金のことは自分の性格云々言ってないでしっかり話し合いましょう。
妊娠中出産後に女の人が働けないのは当たり前のことです。
別にこれは甘えではありませんよ😓