
敬語からタメ語に切り替えるタイミングについて悩んでいます。周りはタメ語が多く、自分もフランクになりたいけど言い出せない。みなさんはどうしていますか?
敬語から敬語なしにするタイミングって、どうしてますか?
保育園のママたちとはずっと敬語で話してます。
話の流れで私より年下と分かっで急にタメ語になるのも失礼かなと思い踏み切れず😅
でも、周りを見ると結構タメ語で話してる方々のが多い気がして🤔
接客業してるからかなんか対お客様と同じように接してし待ってる自分がいます💦
自分から敬語やめましょう!って言えない意気地なしです😂
みなさんどうされてるんですか?
仲良しこよししたいわけではないんですが、もう少しフランクに接することができたらなーって思ってます😅
- あお(3歳5ヶ月, 8歳, 8歳)

はじめてのママリ🔰
お互い年齢がわかってるなら年上の方からタメ語で話しましょうとか言われると私は嬉しいかもです🤔✨
コメント