![はーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
緊急帝王切開時、子供の預け先がない状況で心配。病院に相談しても大丈夫か不安。同じ経験の方いますか?
上にお子さんがいた方で緊急帝王切開が土日や夜になった場合お子さんはどうしてましたか??
私は静岡に住んでますが旦那のお義母さんは熊本私のお母さんは北海道です。旦那のお義母さんは仕事をしていないので今手伝いにきてますが11月29日には帰るみたいです😂私のお母さんは働いていて、ましてやコロナでこっちに手伝いにくるのが難しいです、、、。
一応予定帝王切開は29日か12月6日と言われてます。
旦那のお義母さんが帰ったあと緊急に土日や夜中になると娘たちを預ける先がありません。ましてや転勤で静岡に来たので友人もいません😭 病院側に説明したら旦那いなくても大丈夫でしょうか😢?同じ経験された方いませんか???
- はーと(2歳2ヶ月, 2歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那いなくても大丈夫だけど、手術中は電話はいつでも出れる様にしててとは言われました!
一応病院には事前に聞いてた方がいいですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院にまず聞いてみて、それでもダメだったら
役所に相談したら、冠婚葬祭やリフレッシュなどで、預かってもらう事も可能です。
その場合、確か所得証明書、住民票が必要だったと思います。
後は、予約制なので、予約がとれればって感じです。
また、送り迎えは必須になりますね。
私は預けた事がないのですが
非課税世帯、生活保護世帯は料金かかりませんが、課税世帯だと、料金はかかりますが、いくらかは覚えてません💦
-
はーと
一応保育園と幼稚園に入れてるのですが夜は厳しいな〜と思い💦
ありがとうございます😭
明日看護師さんにきいてみます🐣- 11月14日
はーと
ありがとうございます😭
明日担当の看護師さんなので言ってみます🙆♀️