コメント
りんご
洗濯物はなんともいえないですね。予洗いはしてくれると思うのでそれから洗うのが気にならなければそんなに大変ではないかなぁと思います。割と早くおむつ取れたりして楽だったりします。娘も日中は一歳半でほぼ取れていました。たまにお昼寝で失敗するぐらいで。
りんご
洗濯物はなんともいえないですね。予洗いはしてくれると思うのでそれから洗うのが気にならなければそんなに大変ではないかなぁと思います。割と早くおむつ取れたりして楽だったりします。娘も日中は一歳半でほぼ取れていました。たまにお昼寝で失敗するぐらいで。
「オムツ」に関する質問
経血カップを使用されている方、どんな感じですか? ①トイレに行ったときに外して経血を捨てて、また入れるのでしょうか? ②そのとき指に血がついたりしますか? ③経血カップを使っているとナプキンにつく量は少ないで…
皆さん的に自閉症、発達障がい、単に2歳のイヤイヤ期かそれ以外どれだとおもいますか? 私が段々と分からなくなり違っててもいいので意見ききたいです! 今発語の遅れ、積木出来ないとかで療育通い7ヶ月経過しました。 …
生後3ヶ月で7.5キロありムチムチボーイです。 メリーズのM、ムーニーのMどちらもテープで試してみたのですが最近背中漏れをします…すぐ半ケツに… 夜長く寝てくれるようになったけどオシッコの量もすごいのか5時間寝たらオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
先生も1歳半にはおむつ取れる子も多いと言ってくれました😊
りんごさんのが行っている園では髪の毛指定などはありませんか??
りんご
髪の長さはなかったです。しっかり結ぶようには言われていました。保育中髪が邪魔になる、髪を結び直す事で活動が止まらない様にと言うのはありました。
はじめてのママリ
ありがとうございます💓