※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食が戻ってくるので悩んでいます。食材進めたいけど、進んでいない。かぼちゃやりんごを試すか、休むか迷っています。4月に入園予定。

離乳食、口は開けるけど全部戻って来ます😂
しばらくお休みするかとりあえずあげるか、みなさんならどうしますか?

4月入園予定なのと年末年始挟むので食材進めたいんですが、まだ4つしか進んでないです😂(おかゆ、にんじん、玉ねぎ、かぶ)
かぼちゃとかりんごとか甘くて食べそうなものやってみるか、きっぱりしばらく休むか悩んでます😖

コメント

ふうしゃ

口触りが嫌なのかもしれないですね💦

うちの子は案外かぼちゃとかさつまいもは甘かったので
比較的食べてくれました。

あとは単体だと食べなかったりするので、おかゆとプラスで人参混ぜたりとか😊

とりあえずアレルギーの
有無だけでも確認できたら
マルにしましょ🥰

食べないのは無理して
あげなくていいですよ!
大人でも好き嫌いありますし...

あまりにも食べないようであれば何日かお休みしてもいいですし!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます🌟
    甘い系試してみるのもありですよね!
    もったりしてて舌触りも違いますし🙆🏼‍♀️
    アレルギーって飲み込んでなくても口に入ってれば確認できてるんですかね…?

    • 11月14日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    あとは5ヶ月ですけど
    喉にひっかから無い程度の
    粒を残してみるのもありかも知れません☺️

    うちの子はどろどろより
    ちょっと粒がある方が好きでした!

    酷い子だとお口に触れただけで出るみたいですよ!口腔アレルギーっていうのは
    口の中の粘膜に触れたら
    症状がでるみたいです!

    • 11月14日
  • ままり

    ままり


    アレルギーの有無だけ確認できれば!とおかゆは諦めてほうれん草だけあげてみました!
    珍しくバクバク食べたのでやはり食感なんですかね?(そのあと今日は行ける日か?!とおかゆあげたら全部出されました🤣)

    • 11月14日