![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月ー9ヶ月のお子さんの一日のスケジュール教えてください💫
生後8ヶ月ー9ヶ月のお子さんの一日のスケジュール教えてください💫
- もも(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
7:30 起床
7:30~8:00 ゴロゴロ
8:00~8:30 TV時間
8:30~8:50 お兄ちゃんの送迎
8:50~9:15 朝食
9:15~10:30 テレビ見る 遊ぶ
10:30~12:00 睡眠
12:00~13:00 昼食
13:00~15:00 私のお仕事についてきてもらってます
15:00~16:00 寝る
16:00~17:30 遊ぶ
17:30~18:00 テレビ
18:00~18:40 お風呂
18:40~19:15 夕食
19:15~19:40 遊ぶ
19:40~睡眠
みたいな感じです🤣
![ちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃむ
9:00 起床
9:30 離乳食1回目
10:00 授乳
11:30 お昼寝(40分〜2時間)
13:30 授乳
15:30 お昼寝(40分〜2時間)
17:00 離乳食2回目
18:00 お風呂
18:30 授乳
21:00 授乳→就寝
お昼寝の長さがバラバラなので、時間がずれることはよくあるので臨機応変にやってます😊
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
6:00 起床
7:00朝ご飯
8:30 お散歩兼兄の送迎
9:30 朝寝
11:00起床
11:30 昼ごはん
13:00 昼寝
15:00 お迎え
17:00 夕寝
17:30 夜ご飯
18:00 お風呂
19:30 就寝
昼寝と朝寝が長くなってきたので、そういう時は夕寝をスキップして19時には寝かせたりします!
![亜美子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
亜美子
7時すぎ起床
8時前に離乳食
9時 上2人が登園
9時半〜10時 朝寝
10時〜11時半 支援センター
13時〜15時 昼寝
16時 上2人が帰宅
18時 離乳食
19時 お風呂
20時半 就寝
まだ夜中の1時と朝方5時におっぱいしてます😂
![すもも⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも⭐️
8:30起床
9:00 リビングに行くそれまで寝室でごろごろ
10:00離乳食
11:00授乳
12:00〜13:00昼寝
おきたらおやつ
13:00〜16:00あそぶ(親も家のことする)
14:30授乳
16:00〜16:40寝る
おきてあそぶ
18:00離乳食
19:30お風呂
20:30授乳して寝る
コメント