
コメント

さえぴー
生まれてすぐかんぽ生命で入りましたが、離婚するときに元旦那が払い続けると名変してくれなかったので、自分名義で子供が1歳半のときにフコク生命で入りました。
かんぽは生まれてすぐにも関わらず、払込方法変えてようやく返戻率100%超える程度でしたが、フコク生命は最短払込にはしましたけど遅くに入っても返戻率108%だったので返戻率それなりに良いかなと思います。
さえぴー
生まれてすぐかんぽ生命で入りましたが、離婚するときに元旦那が払い続けると名変してくれなかったので、自分名義で子供が1歳半のときにフコク生命で入りました。
かんぽは生まれてすぐにも関わらず、払込方法変えてようやく返戻率100%超える程度でしたが、フコク生命は最短払込にはしましたけど遅くに入っても返戻率108%だったので返戻率それなりに良いかなと思います。
「貯金」に関する質問
100均に行ったら未だに あれ欲しいこれ欲しいってなる小一なんですけど 同じ子いますか? 本気で欲しいと思ってる?って物や 前買って瞬殺で壊したやん覚えてないん?って物や とりあえず何か買いたいって感じです …
児童手当全部積立NISAに入れるのありですか? 児童手当は全部貯金して、小中高入学時など大きな出費が出る時に使おうと思ってます。 NISAに入れると使いたいタイミングでマイナスだったりして不便ですかね? NISAって、…
夫婦+子供二人(小学生、保育園)です。 使い過ぎ!? 物価高もあり、スーパーでの金額が1.5倍くらいになりましま💦 みなさん生活費どんな感じですか?? 住宅ローン13万 食費、日用品(子供服含む)8-10万 外食2.5-3万 ガソ…
お金・保険人気の質問ランキング
あいびん
ご回答ありがとうございます♪
フコク生命よく聞きますね!上の子はもう遅くなっちゃったので積立でもいいのでしたいなと思っていまして😊今度聞いてみようと思います!ありがとうございます♪