![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の娘が偏食で困っています。お米を食べないし、カレーやふりかけも2口で嫌がります。以前は何でも食べていたのに、突然食べなくなりました。何かいい方法はありますか?
1歳の娘の偏食についてです
最近1歳になったばかりの娘ですがご飯を全然食べてくれなくて困っています😰
よく食べてくれる物はお子様プレートなのに入ってるポテトや枝豆、コーンで果物もよく食べてくれます
ですがお米は全然食べてくれません。オカズ類はその日にもよります
ご飯にも味が付く様にカレーやふりかけ、あんかけ などしても2口程度でそれ以上は頑なに食べようとしてくれず口に入れても べー っと出してしまいます。おにぎりや海苔巻きにしてもです。
いままでは、逆にどんだけ食べるの??と言うくらい量も食材もなんでも食べていたのにいきなり食べなくなってしまって、、、
なにかいい方法はありませんか、?😥
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は汁かけご飯
下の子は納豆ご飯
でした。
汁かけはどうでしょう🤔
はじめてのママリ🔰
それも前までは無限に食べてくれたんですが今では食べてくれず、、お味噌汁単体だといいみたいなんですが、