※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月半の女の子が足を伸ばしたり片膝をついたりしています。左右のふともものしわが同じ数になりました。股関節脱臼の可能性が気になります。病院で診察を受けることが確実です。

生後3ヶ月半👶🏻女の子です。
足をぴーんと伸ばしていることや、
片膝をついていることが多いです。
少し前まではふともものしわが左右で違いましたが、
気づいたら同じ数になってました。

股関節脱臼の可能性高いですか?
写真だけではわからないこと、病院で診てもらうのが確実なことを承知でまずはこちらで聞いてみます🙇

詳しい方いらっしゃったら教えていただけると嬉しいです✨

コメント

いち

その状態で膝を揃えて手をパッと離した時に 
片方だけが極端にだらーん、と下がるともしかしたらその可能性もあると思います💡 

股関節の検診ありますよね?? 
気になることたくさん聞けたらいいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やってみました。下がり方は両足同じような感じでした😳

    4ヶ月検診でしっかり聞いてきます!ありがとうございます☺️

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

詳しいわけじゃないのですが、私も娘の股関節脱臼をかなり心配していたのでコメントさせていただきました!

うちの娘も同じくらいのとき、
・膝をたてている
・シワの数が左右違う
・股関節が固く、床にペターとならない
・冬うまれ
・女のコ

等など気になることが多く絶対股関節脱臼だと思ってました…!
3,4ヶ月検診でも指摘され、整形外科でレントゲン撮った結果、大丈夫でした✨✨

こんな感じで症状当てはまりまくってても、大丈夫だったので、大丈夫な気がしますが、やはり病院が確実ですね😭💦
今3ヶ月半でしたらまもなく4ヶ月検診ですかね??😊そこで相談してみるのがいいと思います!

股関節に詳しい病院に行きましたが、4ヶ月検診で指摘されたかなりの人数診てきたけど、実際に股関節脱臼だった子はかなり少ないそうです。

参考になれば😣✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心強い体験談ありがとうございます!!!

    娘さんのような症状我が家も少し当てはまりますが、それでも股関節脱臼ではなかったとのこと、少し気持ちの安心材料を持って4ヶ月検診に望めます!
    ありがとうございました☺️

    • 11月15日
deleted user

下の子がシワの数違って上の子の時はなかったから不安でおしりかぶれの薬もらいに行くついでに聞いたら自然分娩だと確率は減るみたいですよ!帝王切開に多くて女の子に多いって言われました。あくまで傾向ですけどね!

仰向けに寝転んでM字のままぺたっとつけばまず問題ないって言われました!脱臼してたらつかないよって言ってました!
ピンと真っ直ぐにした時にかかとの位置?長さ?が違う、立て膝にした時に高さが違うとかがあれば可能性高いかもしれないですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自然分娩で、女の子です。
    やってみたらペタッと床に着きました!
    いまのところ、左右の脚の長さの違いもなさそうなので少し安心しました。
    ありがとうございました😭😭

    • 11月15日