
昨日の検診で、張りがあったが子宮口は開いておらず、促進剤を勧められたが帰宅。張りは続き、本陣痛はいつ来るか不安。予定日まであと4日。
昨日の検診で、始めにNSTをつけたら、ずっと五分起きに張っていました。
いつもは超音波から始まる診察も、内診に入らされ、子宮口を確認したところ、子宮口は開いてないとのこと(;_;)
超音波室に入らされ、超音波する以前に「今から入院しましょっか♪」と言われ、「え?!」
「五分起きに張ってるから、今陣痛室にいる人よりすごいですよ」私は張りはここ1週間くらいあるけど、
NSTのベッドが寝心地悪くて異常に張ってただけだったので
「え、でも痛みもないし、ここ1週間ずっとこの状態です…」
先生は、
「家に帰って本陣痛を待つか、今中途半端な状態なので促進剤で決着をつけちゃうか決めて下さい」
と言われ、促進剤への抵抗があったので帰っちゃいました(´•_•`)
帰り道にそう言えば今日は張りがすごいなと思い初めて間隔をはかってみたら、ずっと綺麗な2分間隔での張りでした。
しかし、家に帰って落ち着いたら張りは消えていきました(^^;)
そして一日経ちますが、もう昨日みたいな張りは無く、何の変化もありません(´•_•`)
同じような体験をされた方いましたら、どのくらいで本陣痛がきましたか?
こんな感じでも予定日超しちゃったりするんでしょうか?
予定日まであと4日です。。
- みゆ(8歳)
コメント

そぅ♡たぁ♡ママ
私の場合37w3dから子宮口3㌢、38w3dでは赤ちゃんの頭触れる!と。
そして39w1d朝五分くらいの張りあって病院行って進んでないからとかえされました。
その後普通に走り回れるほど陣痛さんは逃げていき、夜長男の寝かせ付けまで普通に過ごし
終わった直後に痛いなぁー。
30分後4分間隔だけど、いきみたくなり病院へ連絡。10分でつき、分娩室へ。
先生来る前にも息んでしまい頭出てきてる、とか話したり笑いながら、言うこと聞いて!と怒鳴られながら分娩室入って22分後産まれました!
一人目の時は40w0d朝に子宮口2㌢、赤ちゃんは降りてきてないからまだょー、と。
NSTは10分間隔。
帰って夜の20時に生まれましたよ!

やままま
わたしも出産2週間前から
痛みのない定期的な張りがあって
毎日病院へ行ってました。
毎日今晩ぐらいじゃない?って
言われて
結局2週間後とかでした!笑
出産の時は
朝から少し痛くてNSTして
定期的に張ってて
もう少しですねーで帰されて
夕方おしるし
夜中本陣痛
次の日のお昼に出産でした!
-
みゆ
やっぱり、張りがあるからすぐ陣痛に繋がるわけではないんですね(;_;)
私は体が小さめなので、もともと促進剤進められており、希望すればすぐにでも誘発してもらえるんですが、
無理矢理出すのはかわいそうだなーという気持ちと、お腹から出ちゃうのさみしいなーって気持ちで、もう断り続けて3週間です…( ・ᴗ・̥̥̥ )- 12月24日
-
やままま
私も身長145しかなくて
骨盤通らなかったら帝王切開!って言われてました!
結局39w2dで産んだんですが
3060gの子を
普通分娩で10時間で産めましたよー\(^o^)/
友達は促進剤いれられて
陣痛だけ強くなって
子宮口あかなくて大変だったみたいです(´×ω×`)- 12月24日
-
みゆ
身長私と全く同じです!
安産菌頂きます(^^♪
やっぱりどう考えても、促進剤より自力で出て来て欲しいです(´•_•`)
あらゆる事を試してみます!(笑)- 12月24日
-
やままま
安産ですように♡
出産頑張ってください♡- 12月24日
みゆ
えー!!すごいスピード出産だったんですね😳
私もそうなればいいですが(´•_•`)
私は子宮の収縮と子宮口がお互い仲良しじゃないみたいです(´•_•`)
張りがすごいから、子宮口が開き始めたらはやいかもね!と言われましたが、
階段昇り降りや四つん這い運動してますが、張りも全くなくなっちゃってます…
お風呂で体を温めてみようかなって考えています!