

みい
私もずーっと陣痛室いました〜😂情けなくないですよ!早く生まれてほしいからこそ焦ってしまいますよね。わかります。もしかしたら微弱陣痛ってこともあるので促進剤使うことになったらすぐかもです。陣痛遠のくとやっぱり体力も使うので今はしっかり休んでくださいね。必ず!!
陣痛はこのあときます😂😂生まれないってことはないので頑張ってください!!

ままり
お産が進むかどうかは情けないかそうじゃないかではないですよ。
産まれるタイミングを決めるのは基本的に親ではなく赤ちゃん自身です👍気にする必要はありません😊

退会ユーザー
赤ちゃんがまだお腹にいたかったんでしょうか🥺
温かくて、よっぽど快適なお腹の中なんでしょう…✨
赤ちゃんも準備運動中かな。
けしてママがダメなせいじゃないですよ。
私なんか、生まれてくる41w2dまで陣痛のじの字もなかったです。笑
予定日すぎると待ち遠しい気持ちが行き過ぎて病んできちゃいますよね🥲
でもあと数日以内にはかわいいかわいい赤ちゃん抱っこしてます😆頑張って!👏

はるママ
ママのせいじゃ無いですよ!
私も予定日から10日遅れで、誘発で産みました。
自分を責めないでくださいね。
必ず生まれますよ。
赤ちゃんはお腹の居心地が良いんです☺️

はじめてのママリ🔰
ママは悪くないです!ていうか誰も悪くないんですけどね💦私も遠のいてしまって自分を責めたので気持ちわかりますが
責めないでください!大丈夫‼︎
赤ちゃんは次の準備に取り掛かってると思うので、ここぞとなったら元気に産まれてくると思いますよ!
私は誘発かけて3分おきだったのに遠のいて、点滴やめてしばらくしたら自然破水で産まれてきました!

ママリ
ダメなんかじゃないですよ!!
maiさんはこれまでベビ様をお腹の中で1人でずっと守ってこられたじゃないですか。
気持ち悪かったり痛かったり、身体を削りながらここまで育てたんですよ。
パパと頑張る妊娠
ママが頑張る妊婦期
今回らお産なので、ママとベビーの初めての共同作業です。
ベビーになにか不都合があったんだと思います。
それは、もしかしたら何か準備忘れかもしれないし、もしかしたら何か良くないことが起きるかも!と察知してくれたかもしれないです。
ベビーはいつでもママの味方です。
こんな偉そうなこと言ってる私、41週で産んできましたが、陣痛中は「やっぱりやめるー!中止!切って!!はやく!帝王切開にしよー」って泣き叫んで逃げようとしてました。
でもその弱音を吐く度にお腹で動いて蹴って、心拍上げて、励まし続けてくれました。
産後だから解釈できます、陣痛中なんてそんなこと気付きもしませんでした。
私なんかに比べたら、全然ダメダメじゃないですよ!

ままま
皆さま励ましの言葉ありがとうございました!!
コメント頂いた一つ一つを読んで涙が止まりませんでした。
本日無事バルーン+促進剤で元気な赤ちゃん出産することができました❤️
陣痛中は窓から飛び降りたいぐらい痛かったですが…笑
本当に、本当にありがとうございました‼︎
コメント