※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時に片方のおっぱいが痛み、母乳が勝手に出ることがあります。上の子の時にはなかった症状ですが、一般的なことでしょうか?

授乳時におっぱい吸われると吸われてない方のおっぱいが急に乳首がびりびり痛くなり、張ってなくても勝手に母乳がダラダラ出てきます💦

普段は全くでてこないですが、
授乳時に大量に出てきてガーゼとかあてると
ベッタベタになります💦

上の子の時そんなことなかったんですが
あるあるなんでしょうか?、😅

コメント

ママリ

あるあるですよ♪連動してますからね!♪

な

あるあるです!
上の子の時も下もなります!

母乳パッド必須です🤱

はじめてのママリ🔰

片方吸わせると、もう片方も母乳が溜まってくるそうですよ!
体の作り的にそうなってると助産師さんが言ってました😊

結優

一人目のとき叔母に言われて初めて知りました😂ツーンって痛くなるのはあったけど、言われるまで反対側から噴出してるなんて思いもしなくて🤣🤣🤣

母乳パッドしてたから気にもしてなかったです。

ままり

あるあるです!
母乳パッドつけてたらそんなに気にならないですよー✨
パッド重たくなるので1日に数回変えてました!

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます!
あるあるなんですね!
1人目のなかったのでびっくりでしたが普通のことみたいで安心しました🤣

母乳パッドしてなかったですがする様にします!
ありがとうございます😊