
コメント

き
あります!
今まで3つ整骨院で働いてますが
出してないとこないです!
整骨院も保険治療は
医療費なので
医療費控除とかもありますし、
貰った方がいいと思います😀
き
あります!
今まで3つ整骨院で働いてますが
出してないとこないです!
整骨院も保険治療は
医療費なので
医療費控除とかもありますし、
貰った方がいいと思います😀
「マッサージ」に関する質問
卒乳後おっぱいしぼむよ〜😭という情報をみてまだ出産前ですが苦しくなってます;; もともと胸が小さいのがとてもコンプレックスです、、 頑張った証!と割り切ってどんな体でもすきでいれたらいいのですが、少しでも病ま…
実家に泊まりに来ていて 自分の子は見ずに 私の旦那の事を姉がマッサージしだして。 なんかモヤモヤしてます。 姉は男の人と結構話すのが好きなタイプで 同性よりも異性の方が話しやすいと...。 私が変なのでしょうか?💭
最近朝起きるとよく足がつります、、、 妊娠中はよくつると覚悟していましたが、、 着圧ソックスやマッサージで対処してますが こむら返りなってしまったところがもうずっと痛くて(´・ω・`) 湿布?とか貼ってもいいのか…
サプリ・健康人気の質問ランキング
う。
返信ありがとうございます。
プロの方からの回答助かります‼️
あまり整骨院などに行ったことがないのですが、以前行っていた整骨院は何回か通ってからまとめて領収書を渡されました。
今回行った整骨院は的確で不満はないのですが😅
お分かりになればでいいのですが、整骨院では鎮痛剤の注射や痛み止めの薬は貰えないのでしょうか?
今は家にロキソニンがあるのでそれを服用しましたが、ロキソニンを飲んで、ロキソニンテープを貼って、テーピングしてもらって、コルセットを巻いても動けなくて日常生活に支障がありまくりで困っています😖
夫が単身赴任中でワンオペなので今日は息子共々お風呂も入れず、ピザを頼みました💦
月曜日には発達障害のある息子の2歳半検診があり、火曜日には療育があるのでどうにかしたいです😭
き
希望者には月毎にまとめた領収書をお渡ししてました🤗
医療費控除には明細がわかればいいので、
その都度でもまとめたものでも大丈夫です🤗
柔道整復師(整骨院)は医者ではないので
レントゲン撮ったり
お薬の処方はできないんです🥲
なので内部(骨や筋肉)の状態を知りたい、湿布や痛み止めなどお薬が欲しい時は
整形外科の方が良いです😭
急性の痛みには冷やした方が良いので、
お風呂の際なるべく湯船にはつからない方がおすすめです😌